蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 夏
|
著者名 |
芝崎 本実/著
|
著者名ヨミ |
シバサキ,モトミ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007010440 | 596/シ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007013956 | 596/シ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000112662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 夏 |
書名ヨミ |
オダンゴ センセイ ノ オイシイ テズクリ ワガシ |
多巻書名 |
ひんやりくずふるプリン |
著者名 |
芝崎 本実/著
二木 ちかこ/絵
|
著者名ヨミ |
シバサキ,モトミ フタツギ,チカコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-494-01820-8 |
ISBN |
978-4-494-01820-8 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
おだんご先生といっしょに楽しくつくりながら、低カロリーでおいしい和菓子の食材について学びましょう。寒天やくず粉、わらび粉などでつくる、かんたんな夏の和菓子のレシピ集。見返しに道具の説明あり。 |
著者紹介 |
女子栄養大学大学院修了。管理栄養士。製菓衛生師。大学で和菓子の研究を行いながら、教員として管理栄養士の育成に携わる。 |
件名1 |
和菓子
|
(他の紹介)目次 |
わらびもち粉でぷるんと和菓子(ぷるぷる食感がたまらない―あんずともものわらびもち) かためる素材でひんやり和菓子(くず粉でできるなめらかプリン―くずふるプリン さわやかな味―オレンジマンゴーのくずゼリー) 夏にぴったりおきなわ菓子(さくさく南国クッキー―とこなつチンスコウ こうばしい沖縄のドーナッツ!―サーターアンダギー) ふくらむ素材でふかふか和菓子(こんがりやけたUFOみたいなパン―しっとりあましょくパン フライパンで作れるかんたんどらやき―トラトラもようにどらどらやき) 夏にひやっと氷の和菓子(とこ夏の味!―パイナップルあんシロップのかき氷 キウイとりんごのかおりがさわやか―キウイあんシロップのかき氷) |
(他の紹介)著者紹介 |
芝崎 本実 管理栄養士。製菓衛生師。女子栄養大学大学院修了。現在、大学で和菓子の研究を行いながら、教員として管理栄養士の育成に携わる。おだんごプロジェクト「おだんご日和」で、全国おだんご屋さんMAPなどの情報を発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二木 ちかこ 2010年「詩とファンタジー」イラスト部門優秀賞。書籍、雑貨、広告などでイラスト&デザインを手がける。おだんごプロジェクト「おだんご日和」のメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ