検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護漂流  認知症事故と支えきれない家族  

著者名 山口 道宏/編著
著者名ヨミ ヤマグチ,ミチヒロ
出版者 現代書館
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007224074369.2/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000231951
書誌種別 図書
書名 介護漂流  認知症事故と支えきれない家族  
書名ヨミ カイゴ ヒョウリュウ
副書名 認知症事故と支えきれない家族
副書名ヨミ ニンチショウ ジコ ト ササエキレナイ カゾク
著者名 山口 道宏/編著
著者名ヨミ ヤマグチ,ミチヒロ
出版者 現代書館
出版年月 2016.4
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-3547-2
ISBN 978-4-7684-3547-2
分類記号 369.261
内容紹介 名古屋認知症鉄道事故裁判を検証し、老老介護、介護離職など在宅介護における厳しい現実と、「施設・病院から在宅へ」と掲げる政策や介護保険制度の限界により家族に負担が強いられる実態を詳らかにする。
著者紹介 ジャーナリスト、星槎大学教授、NPO法人シニアテック研究所理事長、法政大学大原社会問題研究所嘱託研究員ほか。著書に「老夫婦が独りになる時」「東京で老いる」「無縁介護」など。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉
件名3 家庭看護

(他の紹介)内容紹介 16才になったアンは、大好きなアヴォンリー村で母校の小学校の先生となります。なんとかして生徒たちに愛されたいとがんばるのですが…。家ではマリラがひきとったふたごの世話に大わらわ。そして、ダイアナやギルバートら仲間といっしょに、村を美しくしようと新たな運動をはじめます。美しい自然にかこまれて17歳をむかえるアンの青春の日々を描く、シリーズ第2作。不朽の名作・ノーカット完全版!!絵45点。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 モンゴメリ,ルーシー・モード
 1874〜1942年。小説家。カナダのプリンス・エドワード島出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。