検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オバちゃんオジさんがキレやすいのは昭和のICチップのせいだから  レモンさん流怒りのコントロール術  

著者名 山本 シュウ/著
著者名ヨミ ヤマモト,シュウ
出版者 小学館
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210687687361.4/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000994668
書誌種別 図書
書名 オバちゃんオジさんがキレやすいのは昭和のICチップのせいだから  レモンさん流怒りのコントロール術  
書名ヨミ オバチャン オジサン ガ キレヤスイ ノワ ショウワ ノ アイシー チップ ノ セイ ダカラ
副書名 レモンさん流怒りのコントロール術
副書名ヨミ レモンサンリュウ イカリ ノ コントロールジュツ
著者名 山本 シュウ/著
著者名ヨミ ヤマモト,シュウ
出版者 小学館
出版年月 2024.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-389168-4
ISBN 978-4-09-389168-4
分類記号 361.454
内容紹介 言い方が極端、人の話が聴けない、自分が正しい、上から目線、すぐ感情的になる…。昭和世代がキレやすい理由を解明し、怒りのコントロール術を伝授する。コミュニケーション法、子育てコーチングも紹介。
著者紹介 一般社団法人「オセッカイダー」代表。エデュテイナー。講演会・セミナー講師。ラジオDJ。大阪大学教職論非常勤講師。著書に「PTA会長レモンさんの子育てビタミン標語」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 世代

(他の紹介)内容紹介 横尾忠則が走り抜け、這い抜けてきた1960年から1980年代までを丁寧に綴った貴重な自伝。1960年の上京以来、デザイナーとして、また1981年以後画家として、また一人の人間として、可能性を求め続けた若き日の横尾忠則が遭遇する「偶然」と「必然」の数々、そしてそられを演出する錚々たる面々との出会いは世界に誇る日本のポップカルチャー史そのものである。
(他の紹介)目次 上京、日本デザインセンター入社
胎動の日々
表現の可能性を求めて
フリーランス宣言
憧れの三島由紀夫
ぼく自身のための広告
「横尾忠則」というメディア
ニューヨークの仲間たち
映画『新宿泥棒日記』に主演
ぼくの身近に不思議なことが…〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 横尾 忠則
 1936年兵庫県西脇市生まれ。美術家。1972年にニューヨーク近代美術館で個展。その後も各国のビエンナーレで世界的に活躍。2006年パリのカルティエ現代美術財団での個展など国際的にも高い評価を得る。1995年に毎日芸術賞、2001年に紫綬褒章受章、2008年に小説集『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞、2011年に旭日小綬章受章、同年度朝日賞、2014年山名賞など、受賞・受章多数。2012年には神戸に横尾忠則現代美術館を開館、ついで2013年香川県豊島に「豊島横尾館」開館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。