蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闘将真田幸村 大坂の陣・真田丸の攻防 河出文庫 し18-2
|
著者名 |
清水 昇/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ノボル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207733650 | 289.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000165481 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
闘将真田幸村 大坂の陣・真田丸の攻防 河出文庫 し18-2 |
書名ヨミ |
トウショウ サナダ ユキムラ(カワデ ブンコ) |
副書名 |
大坂の陣・真田丸の攻防 |
副書名ヨミ |
オオサカ ノ ジン サナダマル ノ コウボウ |
著者名 |
清水 昇/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ノボル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-41397-6 |
ISBN |
978-4-309-41397-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
知将であった父・昌幸の薫陶を受けた幸村は、甲府、岩櫃を経て上杉の人質となり、秀吉政権下に大坂に移る。関ケ原の合戦では上田城で秀忠の西上をくい止め、大坂両陣では最も家康を苦しめた。苦心の闘将真田幸村の生涯を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いいえ!ミゲルとベッドを共にしたことなど一度もありません」恩師であるミゲルの離婚調停の証人台に立たされて、ニッキーは、いまにも胸が張り裂けそうだった。本当にミゲルの愛人だったならば、どんなに嬉しかっただろう。いつか彼に抱かれる日を夢みて愛し続けてきたというのに、ついに妹以上の存在にはなれなかったのだ。それなのに彼との不倫関係を疑われ、もう痛みに耐えきれなかった。離婚は成立し、ミゲルは独りになった。だが想いは届かない。このまま彼の腕に飛びこむこともできない―すべてを忘れたい。ニッキーは姿を消すが、ミゲルが訪ねてきて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィンターズ,レベッカ アメリカの作家。17歳のときフランス語を学ぶためスイスの寄宿学校に入り、さまざまな国籍の少女たちと出会った。これが世界を知るきっかけとなる。帰国後大学で、多数の外国語や歴史を学び、フランス語と歴史の教師になった。ユタ州ソルトレイクシティに住み、4人の子供を育てながら執筆活動を開始。これまでに数々の賞を受けたベテラン作家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ