蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300480639 | E//2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 206891665 | E//2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000072258 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガチャピンとムックのものがたり 2 |
書名ヨミ |
ガチャピン ト ムック ノ モノガタリ |
多巻書名 |
きょうりゅうミルクとあざらしミルク |
著者名 |
たにかわ しゅんたろう/ぶん
おおの あきこ/え
|
著者名ヨミ |
タニカワ,シュンタロウ オオノ,アキコ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-594-05996-5 |
ISBN |
978-4-594-05996-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ミルクを飲まない、あかんぼのガチャピンとムック。ママはとっても心配して、双子の船長に緊急連絡!? ガチャピンとムックがあかんぼだった頃のビックリ仰天なお話。 |
著者紹介 |
東京生まれ。詩、絵本、翻訳など幅広い分野で活躍。詩集に「二十億光年の孤独」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後70年―反日包囲網、グローバリズム、「イスラム国」の危機を克服する21世紀の国家論!世界崩壊を阻止するヒントは「日本」にあった! |
(他の紹介)目次 |
第1部 政治における「国体」(「君民共治」の政治 神から生まれた「祭祀共同体」 「和」の民主主義 「平和主義」の伝統) 第2部 経済における「国体」(「稲作」の精神 「結び」の力 罰としての「労働」 「和」という経営方式 「グローバリズム」との共存) 第3部 信仰における「国体」(「古事記」の世界 「黄泉の国」神話の教訓 「先祖供養」の神髄 「造り変える力」の本質 「禊払い」の威力 「一神教」との共存) |
(他の紹介)著者紹介 |
馬渕 睦夫 元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授。1946年京都府に生まれる。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。外務本省では、国際連合局社会協力課長、文化交流部文化第一課長等を歴任後、東京都外務長、(財)国際開発高等教育機構専務理事を務めた。在外では、イギリス、インド、ソ連、ニューヨーク、EC日本政府代表部、イスラエル、タイに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ