検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おはなしできく名曲えほん  

著者名 おおたに みねこ/文
著者名ヨミ オオタニ,ミネコ
出版者 河合楽器製作所・出版部
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206726267760/オ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.9 801.9
記号 絵文字 シンボルマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000797001
書誌種別 図書
書名 おはなしできく名曲えほん  
書名ヨミ オハナシ デ キク メイキョク エホン
著者名 おおたに みねこ/文   渡辺 憬/絵
著者名ヨミ オオタニ,ミネコ ワタナベ,キョウ
出版者 河合楽器製作所・出版部
出版年月 2008.10
ページ数 48p
大きさ 22×22cm
ISBN 4-7609-4730-0
ISBN 978-4-7609-4730-0
分類記号 760.8
内容紹介 「小犬のワルツ」「田園交響曲」「剣の舞」…。長いあいだ、世界の人たちに愛されてきた名曲。それぞれの名曲にまつわるできごとをおはなしにしました。作曲者情報やおすすめのCDも紹介します。
著者紹介 小学生新聞に、世界各地から子どもたちの様子をレポートしたり、連載小説を執筆。著書に「方言どこどこ?」「お父さんに教わったこと」など。
件名1 音楽-名曲解説

(他の紹介)目次 記号は情報の基本(身体でうけとるさまざまな情報
生活の中に図記号がいっぱい ほか)
リデュース・リユース・リサイクルの記号(たくさんの記号がリサイクルを後押し
リサイクルで環境を守る ほか)
自然や環境を守る記号(環境ラベルのしくみ
森林をつうじて環境を守る記号)
製品に表示されているさまざまな記号(JISマークは安心と信頼のしるし
国際的な標準化のためのISO ほか)
食品に表示されている記号(国がみとめた食品のマーク
そのほかの食品に表示されている記号 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 浩
 1952年兵庫県生まれ。京都市立芸術大学美術専攻科(現・大学院)修了。現在、筑波大学芸術系准教授。専門:情報デザイン、コミュニケーションデザイン、インフォメーショングラフィックス、サイン計画。デザイン制作:板橋区立熱帯環境植物館サイン計画、伊豆洋らんパークCI及びサイン計画、国立科学博物館筑波実験植物園誘導案内。学会:日本展示学会理事、日本サイン学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。