蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる
|
著者名 |
貫 成人/著
|
著者名ヨミ |
ヌキ,シゲト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209161553 | 100/ヌ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000276327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる |
書名ヨミ |
ダイガク ヨネンカン ノ テツガク ガ ジュウジカン デ ザット マナベル |
著者名 |
貫 成人/著
|
著者名ヨミ |
ヌキ,シゲト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-601449-8 |
ISBN |
978-4-04-601449-8 |
分類記号 |
100
|
内容紹介 |
アリストテレスからニーチェ、老荘思想まで、哲学・思想のほんとうの核心だけをできるだけわかりやすく、コンパクトに解説。1項目見開き2ページで、右ページには用語や事柄の相関関係がひとめでわかる図版か表を掲載。 |
著者紹介 |
1956年鎌倉市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専修大学文学部哲学科教授。博士(文学)。著書に「哲学マップ」「図説・標準哲学史」など。 |
件名1 |
哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
仕事でもプライベートでも使える「できる大人」の敬語をシーン別、頻出順に完全収録! |
(他の紹介)目次 |
第1章 基本の挨拶 第2章 コミュニケーションの潤滑油に 第3章 お祝い・お礼の場面で 第4章 社外での敬語 第5章 社内での敬語 第6章 電話応対の敬語 第7章 ビジネスメールと就職・転職活動の敬語 第8章 接客での敬語 第9章 酒席・パーティ等での敬語 第10章 お詫びの敬語 |
(他の紹介)著者紹介 |
唐沢 明 大学講師・敬語アドバイザー。現在、東洋英和女学院大学、明治学院大学、東北薬科大学はじめ、全国の大学や企業の研修セミナー等で、「楽しい!使える!ビジネス敬語学」の熱血講義を展開中。「日本の敬語を世界遺産にする会」の発起人。また、2015年より、社会人・学生向けの新資格「ビジネス敬語検定」も企画プロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ