蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夢みるビッキー 三浦ガク・綾子の写真絵本
|
著者名 |
三浦 ガク/写真
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ガク |
出版者 |
大空出版
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008989881 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 008993156 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 008993644 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000954160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢みるビッキー 三浦ガク・綾子の写真絵本 |
書名ヨミ |
ユメミル ビッキー |
副書名 |
三浦ガク・綾子の写真絵本 |
副書名ヨミ |
ミウラ ガク アヤコ ノ シャシン エホン |
著者名 |
三浦 ガク/写真
三浦 綾子/文
|
著者名ヨミ |
ミウラ,ガク ミウラ,アヤコ |
出版者 |
大空出版
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-86748-007-6 |
ISBN |
978-4-86748-007-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
岩手県八幡平には、モリアオガエルという、木の上で暮らすカエルが住んでいます。木の枝に産みつけたタマゴからオタマジャクシが孵り、大人になっていく様子を、モリアオガエルの妖精ビッキーといっしょに見てみましょう。 |
著者紹介 |
神奈川県横須賀市出身。写真デザイン事務所ORCA DESIGN代表。 |
件名1 |
かえる(蛙)
|
(他の紹介)内容紹介 |
東京立川の米軍基地に隣接する都営住宅で、女手ひとつで育てられた伊勢崎賢治は早大大学院で建築学を学び、インドに留学、世界最大のスラムで市民運動に目覚めた。その後国際NGO職員として、内戦で疲弊した西アフリカ・シエラレオネに赴き、莫大な予算を使ってインフラ整備に尽力。ケニア、エチオピアを含め10年にわたってアフリカの開発援助に携わる。2000年から東チモールで、01年から再びシエラレオネで、03年からはアフガニスタンで武装解除を指揮した。一筋縄ではいかないテロリストとの駆け引き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 塀の向こうのアメリカ 第2章 貧民窟の人道支援 第3章 流血のアフリカ 第4章 アフリカの優等生 第5章 国連PKOの内幕 第6章 武装解除 第7章 米国史上最も長い戦争 第8章 見出した出口戦略の結末 第9章 集団的自衛権と国際貢献 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 功 1961年福岡県生まれ。ノンフィクション作家。「ヤメ検―司法に巣喰う生態系の研究」「同和と銀行」(ともに「月刊現代」連載)で2年連続「雑誌ジャーナリズム賞作品賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ