蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
付き馬屋おえんおんな三十六景 角川文庫 な10-24
|
著者名 |
南原 幹雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ナンバラ,ミキオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 702599754 | 913.6/ナン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000586577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
付き馬屋おえんおんな三十六景 角川文庫 な10-24 |
書名ヨミ |
ツキウマヤ オエン オンナ サンジュウロッケイ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
南原 幹雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ナンバラ,ミキオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-163346-X |
分類記号 |
913.6
|
書誌来歴・版表示 |
「おんな三十六景」(双葉社 1999年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
時は天保。品川沖に漂流してきた一隻の千石船の中では船頭たちが血まみれになって息絶えていた!この怪異を発端として江戸の町に次々と巻き起こる怪事件浪人・小森鉄太郎と岡っ引きの仙三の二人は事件の背後に人の血を吸う化け物がいることを知り、その影を追う!江戸から蝦夷にかけて展開する死闘の結末は果たして―鬼才が描く伝奇ロマンの傑作が一巻本でついに復活!天野喜孝による挿絵とカラー口絵も完全収録! |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 正紀 1950年、名古屋市生まれ。明治大学政治経済学部卒。在学中、1年にわたってヨーロッパ、中近東を放浪。帰国後、SF同人誌「宇宙塵」に参加。74年、長篇『神狩り』が「SFマガジン」に一挙掲載され鮮烈なデビューを果たす。『弥勒戦争』『チョウたちの時間』『宝石泥棒』などのSF作品を次々と発表し、82年には『最後の敵』で第三回日本SF大賞を受賞。一方で早くからSF以外の作品にも手を染め、『謀殺のチェス・ゲーム』『火神(アグニ)を盗め』などの冒険小説、『贋作ゲーム』『ふしぎの国の犯罪者たち』などの犯罪サスペンス、『風の七人』『闇の太守』などの時代小説と、どんなジャンルを手がけても高い評価を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日下 三蔵 1968(昭和43)年、神奈川県生まれ。出版社勤務を経てミステリ・SF評論家、フリー編集者。著書に『日本SF全集・総解説』『ミステリ交差点』、編著に『天城一の密室犯罪学教程』(第五回本格ミステリ大賞評論・研究部門受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 女郎蜘蛛妖変
5-50
-
-
2 難波の大尽
51-97
-
-
3 馬屋子守唄
99-145
-
-
4 吉原布団部屋
147-193
-
-
5 武州一の宮
195-241
-
-
6 おんな三十六景
243-327
-
前のページへ