蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「この木の名前、なんだっけ?」というときに役立つ本 樹木がより身近になる!
|
著者名 |
菱山 忠三郎/写真と文
|
著者名ヨミ |
ヒシヤマ,チュウザブロウ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007008980 | 653.2/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000107327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「この木の名前、なんだっけ?」というときに役立つ本 樹木がより身近になる! |
書名ヨミ |
コノ キ ノ ナマエ ナンダッケ ト イウ トキ ニ ヤクダツ ホン |
副書名 |
樹木がより身近になる! |
副書名ヨミ |
ジュモク ガ ヨリ ミジカ ニ ナル |
著者名 |
菱山 忠三郎/写真と文
|
著者名ヨミ |
ヒシヤマ,チュウザブロウ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-298011-8 |
ISBN |
978-4-07-298011-8 |
分類記号 |
653.2
|
内容紹介 |
日本の野外で見られる代表的な樹木について、花、実、生態、その他いろいろな特徴がよくわかるように、それぞれ3枚ほどの写真にキャプションをつけてやさしく解説。日本に自生する樹木のほか、外国産や園芸品種も取り上げる。 |
著者紹介 |
昭和11年東京都生まれ。東京農工大学林学科卒業。八王子自然友の会副会長、日本植物友の会理事などのほか、朝日カルチャーセンターで植物講座も担当。著書に「身近な野草・雑草」など。 |
件名1 |
樹木-図鑑
|
(他の紹介)目次 |
町なかでよく見られる樹木 野原や里山でよく見られる樹木 海岸近くでよく見られる樹木 山地でよく見られる樹木 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ