蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発見!古典はおもしろい 1巻
|
著者名 |
面谷 哲郎/文
|
著者名ヨミ |
オモヤ,テツロウ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006997597 | E//1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラフマニノフ チャイコフスキー ランラン ワディム・レーピン ミッシャ・マイスキー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000102625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発見!古典はおもしろい 1巻 |
書名ヨミ |
ハッケン コテン ワ オモシロイ |
多巻書名 |
ぞくっとするこわい話 |
著者名 |
面谷 哲郎/文
水野 ぷりん/絵
|
著者名ヨミ |
オモヤ,テツロウ ミズノ,プリン |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
59p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-03-724310-4 |
ISBN |
978-4-03-724310-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
数ある古典のなかから、落語や民話のもとになった話を選び、イラストをメインにやさしい語り口で紹介するシリーズ。1巻は、「鬼の片腕」「水の精」など、全4話を収録する。平安京マップも掲載。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。京都大学卒。児童向けの創作童話や昔話を月刊誌を中心に発表。 |
(他の紹介)内容紹介 |
起こったことは、すべて「良し」!第二子・美良生くんの「ダウン症候群」の宣告。嬉しいことも、悲しいことも書きとめた、「小さな命」のノンフィクション。自分の子が「ダウン症」であると告げられたとき、親は何を思い、心はどう揺れるのか。そのすべてを記録した「育児日記」を初公開した、ドキュメンタリーエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ダウン症児の母親になった日(「違うかもしれない」が現実になった日 空良くんをお兄ちゃんにしてあげたい! 第2子・美良生くん妊娠! ほか) 第2章 生きてるだけで100点満点!(夜中に陣痛!いざ、自宅出産!! 慌てて部屋の掃除 黄疸検査で入院 ほか) 第3章 期待はしない。でも希望は捨てない!(飲めばダウン症が治る薬があったらどうするか 美良生くんのペースでゆっくり大きくなあれ! 健常の兄、障がいの弟で思うこと) |
(他の紹介)著者紹介 |
西川 渉 1936年生まれ。1960年東京大学理学部卒業。1975年朝日ヘリコプター取締役、1983年朝日航洋代表取締役専務、1989年地域航空総合研究所代表取締役所長、2003月5月退任。1998年度ヘリコプターによる救急システムの推進に関する検討委員会委員(総務省消防庁)、1999年度ドクターヘリ調査検討委員会委員(内閣官房)。現在、救急ヘリ病院ネットワーク(認定NPO法人、略称HEM‐Net)理事、日本航空医療学会監事、日本ヘリコプター協会(AHS International Japan Chapter)常任理事(元会長)、(財)日本航空協会評議員、(財)日本救急医療財団広域搬送委員会委員、全日本航空事業連合会ドクターヘリ分科会顧問、日本ヘリコプター事業促進協議会理事。国際ヘリコプター協会1997年地域貢献賞受賞(Helicopter Association International,本部ワシントンDC)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 鬼の片腕
4-19
-
-
2 水の精
20-31
-
-
3 鬼のひとつまみ
32-43
-
-
4 取りついた餓鬼
44-57
-
前のページへ