蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009701533 | 367.6/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001042351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
母と娘。それでも生きることにした |
書名ヨミ |
ハハ ト ムスメ ソレデモ イキル コト ニ シタ |
著者名 |
黒川 祥子/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ,ショウコ |
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7976-7457-6 |
ISBN |
978-4-7976-7457-6 |
分類記号 |
367.61
|
内容紹介 |
ネグレクト、性被害、虐待の連鎖、失明の恐れ…生きているのが不思議なほどの過酷な現実。愛し合いながらも交わらない瞳。それでも2人は生きることを選んだ! 運命の母娘を追い続けたノンフィクション。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。東京女子大学文理学部卒業。ノンフィクション作家。「誕生日を知らない女の子」で開高健ノンフィクション賞受賞。ほかの著書に「8050問題」など。 |
件名1 |
児童虐待
|
件名2 |
親子関係
|
件名3 |
母
|
(他の紹介)内容紹介 |
マンホールコレクションから下水道の歴史まで、マンホール蓋鑑賞趣味の基本文献でありながら永らく絶版であった“幻の名著”、待望の復刻。 |
(他の紹介)目次 |
マンホールカバー・コレクション 第1章 マンホールの蓋の発見 第2章 マンホールとその蓋 第3章 下水道の歴史 第4章 日本のトイレと下水道 第5章 近代日本の下水道 第6章 阪神・淡路大震災と下水道 第7章 現代の下水道 第8章 マンホールの蓋の鑑賞例 |
(他の紹介)著者紹介 |
垣下 嘉徳 1952年兵庫県神戸市生まれ。神奈川県立厚木西高等学校教諭。マンホール蓋を中心とする路上観察がライフワーク。資料収集、および国内外へのフィールドワーク(写真撮影)歴は20余年に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ