検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母なるヴォルガ  ロシア史をたどる川旅   ユーラシア・ブックレット no.198

著者名 村井 淳/[著]
著者名ヨミ ムライ,ジュン
出版者 東洋書店
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007005416293.8/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロシア-紀行・案内記 ボルガ川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000107064
書誌種別 図書
書名 母なるヴォルガ  ロシア史をたどる川旅   ユーラシア・ブックレット no.198
書名ヨミ ハハ ナル ヴォルガ(ユーラシア ブックレット)
副書名 ロシア史をたどる川旅
副書名ヨミ ロシアシ オ タドル カワタビ
著者名 村井 淳/[著]
著者名ヨミ ムライ,ジュン
出版者 東洋書店
出版年月 2015.2
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-86459-195-9
ISBN 978-4-86459-195-9
分類記号 293.8
内容紹介 ロシアの発展に重要な役割を果たし、「母なる」という称号を戴くヴォルガ川。川下りのクルーズの楽しみを紹介しつつ、沿岸の地に積み重なった歴史をひもとく。
件名1 ロシア-紀行・案内記
件名2 ボルガ川

(他の紹介)目次 第1章 モスクワ運河からヴォルガ川に入る(モスクワ運河建設と強制労働
歴史都市ウグリチと流刑にされた鐘の話
キリーロフの白いクレムリン)
第2章 白海バルト水路を行く(世界遺産キジ島
哀しみのソロヴェツキー群島
ラドガ湖からペテルブルクへ)
第3章 ヴォルガ川を東へ(古都ヤロスラーヴリ
画家たちのヴォルガ‐プリョス
イスラームのカザン)
第4章 カマ川をペルミへ行く(カマ川沿岸の地方都市
船の生活
ヨーロッパ・ロシアの東端ペルミ)
第5章 ヴォルガ下流域―飢餓と戦火の地域(ドイツ人の入植
ヴォルガ川下流域のドイツ人入植地
ヴォルガ・ドイツ人自治共和国
戦火のスターリングラード)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。