蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人類の進化大研究 700万年の歴史がわかる 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者名 |
河野 礼子/監修
|
著者名ヨミ |
コウノ,レイコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207638107 | 469/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
利倉西セン | 207636929 | 469/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 207641788 | 469/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000106892 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人類の進化大研究 700万年の歴史がわかる 楽しい調べ学習シリーズ |
書名ヨミ |
ジンルイ ノ シンカ ダイケンキュウ(タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ) |
副書名 |
700万年の歴史がわかる |
副書名ヨミ |
ナナヒャクマンネン ノ レキシ ガ ワカル |
著者名 |
河野 礼子/監修
|
著者名ヨミ |
コウノ,レイコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-78452-6 |
ISBN |
978-4-569-78452-6 |
分類記号 |
469.2
|
内容紹介 |
人類はいつ頃、どこで誕生し、どのように進化してきたのか。最新の研究成果を踏まえ、ヒトとチンパンジーの違い、脳の大きさ、サルの進化、原人の移動、火の使用、日本人のルーツなどを、図版とともにやさしく紹介する。 |
件名1 |
人類-歴史
|
件名2 |
進化論
|
(他の紹介)内容紹介 |
人類が生まれたのは、どこの大陸?初期の人類は、足より腕が長かったって本当?人類が誕生してから今までに、脳は何倍の重さになった?ヒトの体毛はどうしてうすいの?など。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヒトとチンパンジーのちがい(ヒトとは何か? ヒトとチンパンジーどこがちがう? 直立二足歩行 歯 ほか) 2 ヒトはこうして進化した(サルの進化 人類はアフリカで生まれた 森で生まれた?草原で生まれた? 直立二足歩行は何のため? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ