検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おどろきの金沢   講談社+α新書 758-1C

著者名 秋元 雄史/[著]
著者名ヨミ アキモト,ユウジ
出版者 講談社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209302884291.4/ア/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000351533
書誌種別 図書
書名 おどろきの金沢   講談社+α新書 758-1C
書名ヨミ オドロキ ノ カナザワ(コウダンシャ プラス アルファ シンショ)
著者名 秋元 雄史/[著]
著者名ヨミ アキモト,ユウジ
出版者 講談社
出版年月 2017.6
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272959-8
ISBN 978-4-06-272959-8
分類記号 291.43
内容紹介 人口46万人、観光客は800万人! 金沢が人気の理由は? 伝統対現代のバトル、旦那衆の遊びっぷり…。よそ者・金沢21世紀美術館特任館長が10年住んでわかった、金沢の本当の魅力を紹介する。
著者紹介 1955年生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。同大学大学美術館館長・教授。金沢21世紀美術館特任館長、美術評論家。著書に「日本列島「現代アート」を旅する」など。
件名1 金沢市

(他の紹介)内容紹介 ほのぼのファミリーを突然襲った父親の悪性腫瘍。お互いに支え合いながら病気と向き合う家族を明るく描く人気漫画家のコミック・エッセイ!
(他の紹介)目次 1章 痛み
2章 悪性判明
3章 セカンドオピニオン
4章 謎の施療院
5章 抗がん剤治療
6章 消耗
7章 手術
8章 クロとら
9章 回復
10章 旅
(他の紹介)著者紹介 まき りえこ
 漫画家、イラストレーター、ブロガー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。