蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つげ義春大全 別巻1 KCDX
|
著者名 |
つげ 義春/著
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ヨシハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210078952 | 726.1/ツ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000710740 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つげ義春大全 別巻1 KCDX |
書名ヨミ |
ツゲ ヨシハル タイゼン(ケーシー デラックス) |
多巻書名 |
夢日記 僕の漫画作法 |
著者名 |
つげ 義春/著
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ヨシハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
465p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-516426-6 |
ISBN |
978-4-06-516426-6 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
日本の漫画史を語るとき必ずその名前が浮上し、作品発表から50年を超える今でもその芸術性の高さが評価される漫画家・つげ義春の決定版全集。別巻1は、初期〜70・80年代に執筆した随筆や、自伝的エッセイなどを収録。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。漫画家。日本漫画家協会賞大賞、アングレーム国際漫画祭特別栄誉賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海辺は自然の野菜畑、生き物たちの牧場だ。海藻、貝、エビ・カニ、ウニ、ナマコ、魚、植物、川の生き物の獲り方、下拵え、食べ方を解説、毒のある海の生き物も。なんと、丸ごと全てタダ!!おいしい!136種。 |
(他の紹介)目次 |
基本装備 貝の塩茹で 魚をさばく 各部の名称 毒のある海の生の物 獲って食べる(磯の海藻 磯の貝 磯の生き物 磯・堤防の魚 砂浜・干潟の生き物 海辺の植物 川の生き物) |
(他の紹介)著者紹介 |
向原 祥隆 1957年、鹿児島県日吉町生まれ。1980年京都大学農学部卒業。東京に本社を置く広告出版会社を経て、1992年Uターン。1994年に図書出版株式会社南方新社を設立、代表取締役に就任。450点を出版。著書に『地域と出版』(南方新社、地方出版文化功労賞奨励賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ