蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市探検入門 はじめての街も知りつくした遊び場に変えてしまう画期的マニュアル 別冊宝島 10
|
出版者 |
JICC出版局
|
出版年月 |
1989 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200144178 | 290.1/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000003401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市探検入門 はじめての街も知りつくした遊び場に変えてしまう画期的マニュアル 別冊宝島 10 |
書名ヨミ |
トシ タンケン ニュウモン(ベツサツ タカラジマ) |
副書名 |
はじめての街も知りつくした遊び場に変えてしまう画期的マニュアル |
副書名ヨミ |
ハジメテ ノ マチ モ シリツクシタ アソビバ ニ カエテシマウ カッキテキ マニュアル |
出版者 |
JICC出版局
|
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
290.173
|
件名1 |
都市
|
(他の紹介)内容紹介 |
がん・脳卒中・動脈硬化・骨粗鬆症のリスク、アレルギー、免疫力低下、「イライラ感」の増大…「危ない添加物」の基礎知的から何をどう食べるか―そのノウハウまで。安全な「食べ方」「選び方」は?自分と家族の健康を守るために、これだけは知っておきたいこと。 |
(他の紹介)目次 |
1部 ここに注意!食べてはいけない添加物―食品・食材の選び方(醤油―「本醸造」「混合醸造方式」「混号方式」この違いがわかりますか? 味噌―「だし入り味噌」は、本来の味噌からほど遠いもの!? みりん―「本みりん」と「みりん風調味料」、製法も材料もまったく違う! ソース―本来無添加のはずのソースにJASマークが付与される理由 ジャム類―原材料名表示欄の一番最初に○○とあるものを! ほか) 2部 賢い消費者になるために―今すぐ役立つ「自衛策」(食品添加物は国が許可しているのに、安全ではないのですか? 特に避けた方がいい食品添加物を教えてください。 食品添加物の人体への影響は、大人と子供では違いがありますか? 食品添加物の表示はどこまで信用できますか? 加工食品における原材料名表示の見方を教えてください。 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
郡司 和夫 1949年東京生まれ。法政大学卒。フリージャーナリスト。食品汚染、環境問題の一線に立ち、雑誌の特集記事を中心に執筆活動を行なっている。全国の自治体で小・中学生の親を対象に講演を行なうなど、食の危険から子どもを守る活動にも精力的に取り組む。また、食品添加物の情報誌・月刊『食添特報』では編集人を務め、有害食品の追放をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ