蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHK#もしかして… おとなにたたかれたの?おとながたすけてくれないの?
|
著者名 |
NHK「#もしかして…」制作班/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー モシカシテ セイサクハン |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008284028 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 008283046 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NHK「#もしかして…」制作班 飯田 千里 奥山 眞紀子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000679686 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHK#もしかして… おとなにたたかれたの?おとながたすけてくれないの? |
書名ヨミ |
エヌエイチケー モシカシテ |
副書名 |
おとなにたたかれたの?おとながたすけてくれないの? |
副書名ヨミ |
オトナ ニ タタカレタノ オトナ ガ タスケテ クレナイノ |
著者名 |
NHK「#もしかして…」制作班/編
飯田 千里/絵
奥山 眞紀子/監修
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー モシカシテ セイサクハン イイダ,センリ オクヤマ,マキコ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-323-02808-8 |
ISBN |
978-4-323-02808-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
親やおとなになぐられたり、ご飯をもらえなかったり…。虐待される子どもを周囲の人が助けられるよう、つらい思いをする子に向けて「SOSを出して」と伝える。NHKのアニメを絵本化。 |
件名1 |
児童虐待
|
(他の紹介)目次 |
第1章 介護をはじめるための準備(介護生活を成功させるために大切なのは「時間」「労働力」「お金」 うちのワンコの介護度は? ほか) 第2章 介護を実践してみよう(介護の要は6つ「移動」「排泄」「ごはん」「寝返り」「服薬」「お風呂」 ワンちゃんの移動のサポート ほか) 第3章 ふだんの介護にプラスアルファ(いつもの介護にプラスアルファで、生活の質をUP! 豆知識 介護の困った) 第4章 介護につながるかもしれない病気(介護につながる可能性のある病気をチェック! がん ほか) 第5章 お別れ(お別れの手順) |
(他の紹介)著者紹介 |
本田 英隆 1964年京都生まれ。北海道大学獣医学部卒業。緑の森どうぶつ病院院長。1997年に開院して以来、飼い主さんと動物が過ごす幸せな時間を少しでも長くするための、あたたかな医療の提供を実践し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高垣 育 1978年福岡生まれ。薬剤師。ライター。医療系広告代理店の編集・ライターを経てフリーランスライターに。動物と人の医療に関わる記事を中心に、さまざまな媒体に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 泰正 1959年生まれ。NPO理事。民間の学童保育サービスを提供する傍ら、子ども向けの山歩きやキャンプなどの自然体験・農業体験教室を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ