検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カッコウの許嫁 2  講談社青い鳥文庫 Fあ7-905

著者名 吉河 美希/原作・絵
著者名ヨミ ヨシカワ,ミキ
出版者 講談社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210139218913/アリ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉河 美希 有沢 ゆう希

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000734751
書誌種別 図書
書名 カッコウの許嫁 2  講談社青い鳥文庫 Fあ7-905
書名ヨミ カッコウ ノ イイナズケ(コウダンシャ アオイ トリ ブンコ)
著者名 吉河 美希/原作・絵   有沢 ゆう希/文
著者名ヨミ ヨシカワ,ミキ アリサワ,ユウキ
出版者 講談社
出版年月 2021.7
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-523967-4
ISBN 978-4-06-523967-4
分類記号 913.6
内容紹介 「取り違え子」の凪とエリカは、親同士の策略で許嫁として同棲中。凪は片思い相手の同級生・瀬川ひろに告白するが、なんとひろにも許嫁が。さらに、エリカが転校生としてあらわれて…。同名まんがのノベライズ。

(他の紹介)内容紹介 昆虫学の大家、「社会生物学」の提唱者として知られ「生物多様性」の概念を世界に広めた生物学界の巨人が自らの半生やハーバード大学での教鞭生活を振り返りながら科学の世界で生き抜いていくための要諦を説いた二十通の熱い魂のメッセージ。
(他の紹介)目次 1 進むべき道(まずは情熱、それから勉強
数学
進むべき道)
2 創造的プロセス(科学とは何か?
独創的なプロセス
科学者に求められるもの
成功するために
私は変わっていない
科学的思考の原型
宇宙の探検者としての科学者)
3 科学者としての人生(指導者との出会い、学究生活の始まり
野外生物学の聖杯
大胆さのすすめ
自分のテーマを完全に知る)
4 理論と全体像(普遍的知識としての科学
地球上で新たな世界を探す
理論を組み立てる
規模の大きな生物理論
現実世界における理論)
5 真実と倫理(科学の倫理)
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン,エドワード・O.
 世界屈指の生物学者のひとり。科学の2分野「島嶼生物地理学」「社会生物学」および3つの概念「バイオフィリア(生物に対する愛情の意)」「生物多様性」「コンシリエンス(自然科学と人文科学の統合の意)」を創り上げ、地球上の生物多様性の研究において大きな貢献をしている。2度のピューリッツァー賞をはじめ、アメリカ国家科学賞、クラフォード賞(生態学分野。スウェーデン王立科学アカデミーが授与する賞でノーベル賞に相当)、日本の国際生物学賞、イタリアのノニーノ賞など、受賞歴は100を超える。ハーバード大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 玲
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。