検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門  

著者名 金森 克浩/編著
著者名ヨミ カナモリ,カツヒロ
出版者 明治図書出版
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里208374322378/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.15 490.15
生と死 安楽死 尊厳死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000086714
書誌種別 図書
書名 障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門  
書名ヨミ ショウガイ ノ アル コ ノ チカラ オ イカス スイッチ セイサク ト オモチャ ノ カイゾウ ニュウモン
著者名 金森 克浩/編著
著者名ヨミ カナモリ,カツヒロ
出版者 明治図書出版
出版年月 2014.12
ページ数 109p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-173242-4
ISBN 978-4-18-173242-4
分類記号 378
内容紹介 障がいのある子の新しい世界の扉を開くための「鍵」をつくりませんか? 障がいのある子の支援技術のひとつであるスイッチの製作方法や、おもちゃの改造方法(バリアフリー化)をまとめた入門書。
著者紹介 マジカルトイボックス事務局。国立特別支援教育総合研究所総括研究員。
件名1 特別支援教育
件名2 工作
件名3 科学玩具

(他の紹介)内容紹介 あなたは、どう逝きたいか?日本人は死に方を選べるのか?
(他の紹介)目次 プロローグ 次のサクラは、僕等にあるのか?
第1章 ブリタニーさんの安楽死報道。あなたは何を思いましたか?
第2章 尊厳死・安楽死。あなたは賛成ですか?反対ですか?
第3章 あなたにとって死とは何ですか?
(他の紹介)著者紹介 長尾 和宏
 1984年東京医科大学卒業、大阪大学第二内科に入局。1995年兵庫県尼崎市で開業。複数医師による年中無休の外来診療と在宅医療に従事。医療法人裕和会理事長、長尾クリニック院長。医学博士、日本尊厳死協会副理事長、日本慢性期医療協会理事、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本禁煙学会専門医、日本在宅医学会専門医、日本内科学会認定医、労働衛生コンサルタント、関西国際大学客員教授、東京医科大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。