蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
評伝二宮金次郎 心の徳を掘り起こす Chichi‐select
|
著者名 |
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
ドウモン,フユジ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003233046 | 157.2/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000554337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
評伝二宮金次郎 心の徳を掘り起こす Chichi‐select |
書名ヨミ |
ヒョウデン ニノミヤ キンジロウ(チチ セレクト) |
副書名 |
心の徳を掘り起こす |
副書名ヨミ |
ココロ ノ トク オ ホリオコス |
著者名 |
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
ドウモン,フユジ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88474-524-8 |
分類記号 |
157.2
|
内容紹介 |
今この人から何を学ぶか。二宮金次郎をもう一度日本人の間で再認識しようとする試み。「小説二宮金次郎」で描き切れなかった部分を活写する評伝。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やきものづくりは、材料選びから始まる。ロクロが下手なのだけれども、挽きやすい土はどれか。数ある長石のなかで、何を使えばいいのか。どんな土がいい土か、釉との相性はどうか、焼くとどう発色するのか…。101種類の土のテストピースをはじめ、天然灰、合成灰、長石、珪石、含鉄土石、呉須、化粧土、銅など、200種類以上の陶芸材料について網羅し、解説。材料の背景や、はじめからつくりたい人のために工程を配し、マニュアルとしても使うことができるようにした。 |
(他の紹介)目次 |
土(益子・笠間 瀬戸・美濃 常滑 信楽 ほか) 釉(天然灰、合成灰 長石 珪石 含鉄土石、鉄 ほか) そのほかの材料(シャモット、セルベン アルミナ 蝋で釉を抜く ゴム液で釉を抜く ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ