検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

草と木  フィールドガイドとよなか   自然ガイドブック

著者名 豊中市立教育研究所/調査・編集
著者名ヨミ トヨナカシリツ キョウイク ケンキュウジョ
出版者 豊中市教育委員会
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200052975094/ク/一般図書参考室 在庫 
2 岡町200053114471/ク/一般図書書庫その他 在庫 
3 岡町200053163471/ク/一般図書別置 在庫 
4 岡町202165312094/ク/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
5 岡町203469390094/ク/一般図書参考室 在庫 
6 庄内400016903094/ト/一般図書書庫その他 在庫 
7 千里600426191094/ト/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
8 野畑001314202094/ク/一般図書児童室 在庫 
9 野畑001414861094.7/フ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
10 野畑400811113094/ト/一般図書児童室禁帯出在庫  ×
11 蛍池004590089472/フ/一般図書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トーベ・ヤンソン 冨原 眞弓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000002646
書誌種別 図書
書名 草と木  フィールドガイドとよなか   自然ガイドブック
書名ヨミ クサ ト キ(シゼン ガイドブック)
副書名 フィールドガイドとよなか
副書名ヨミ フィールド ガイド トヨナカ
著者名 豊中市立教育研究所/調査・編集
著者名ヨミ トヨナカシリツ キョウイク ケンキュウジョ
出版者 豊中市教育委員会
出版年月 1989
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 472.163
件名1 植物-豊中市
件名2 樹木

(他の紹介)内容紹介 パパはいないし、おなかもぺこぺこ。ムーミントロールとママは、あたたかくて気持ちのいい場所をもとめて、暗くて寒い森の中をさまよいます。たどり着いた一軒の家。中から出てきた赤い髪の少年はパパに会ったことがあるようで…。第二次世界大戦期、トーベ・ヤンソンが安らかさをもとめて描いた、ムーミン童話の記念すべき第一作。末吉暁子先生の巻末エッセイ付き。小学中級から。総ルビ。
(他の紹介)著者紹介 ヤンソン,トーベ
 画家・作家。1914年8月9日フィンランドの首都ヘルシンキに生まれる。父は彫刻家、母は画家という芸術家一家に育ち、15歳のころには、挿絵画家としての仕事をはじめた。ストックホルムとパリで絵を学び、1948年に出版した『たのしいムーミン一家』が世界じゅうで評判に。1966年国際アンデルセン賞作家賞、1984年フィンランド国家文学賞受賞。2001年6月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨原 眞弓
 1954年生まれ。パリ・ソルボンヌ大学哲学博士。聖心女子大学哲学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。