検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お客様を買う気にさせる「価値」の見つけ方  

著者名 岡田 庄生/著
著者名ヨミ オカダ,ショウオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208409680675/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000103440
書誌種別 図書
書名 お客様を買う気にさせる「価値」の見つけ方  
書名ヨミ オキャクサマ オ カウ キ ニ サセル カチ ノ ミツケカタ
著者名 岡田 庄生/著
著者名ヨミ オカダ,ショウオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.2
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-601121-3
ISBN 978-4-04-601121-3
分類記号 675
内容紹介 データ分析や戦略フレームに頼らないスタイルを確立したコンサルタントが、データを眺めているだけでは一生見つからない、お客様の「隠れたニーズ」を確実に探り当てる3つのアプローチについて解説する。
著者紹介 1981年東京生まれ。国際基督教大学卒業。株式会社博報堂コンサルティング局ファシリテーター。法政大学社会学部「コミュニケーション・デザイン論」の講師陣のひとり。
件名1 マーケティング

(他の紹介)内容紹介 冷蔵庫の中身がパンパンのシニア層が多いのはなぜ?「お客様の意外な本音」を引き出す発想法を解説。アイデアのヒントは、データの中ではなく、目の前にある!
(他の紹介)目次 序章 データの中に「お客様のニーズ」はありません!
第1章 3つのアプローチで、お客様の「本当にほしいもの」がわかる!
第2章 ライバルとの「違い」は何か?「相対比較法」
第3章 「使用体験」をヒントにする!「エピソード分析法」
第4章 答えは「過去」にあり!「こだわり抽出法」
第5章 データや戦略フレームは「価値」をつくった後に生きてくる
第6章 「価値発見力」を高める8つのトレーニング
(他の紹介)著者紹介 岡田 庄生
 株式会社博報堂コンサルティング局ファシリテーター。1981年東京生まれ。国際基督教大学卒業後、2004年株式会社博報堂入社。クライアントの広報活動を支援するPR戦略局を経て、2010年に企業ビジョンやブランド、商品開発の支援を行なうコンサルティング局に異動。多数の企業コンサルティングに関わる。2009年より現在まで法政大学社会学部「コミュニケーション・デザイン論」の講師陣のひとりとしてワークショップ形式の授業を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。