検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柳生十兵衛  時代小説英雄列伝 中公文庫ワイド版

著者名 五味 康祐/著
著者名ヨミ ゴミ,ヤススケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中003659596913.6/ゴミ/大活字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.87 493.87
エボラ出血熱 ウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000050586
書誌種別 図書
書名 柳生十兵衛  時代小説英雄列伝 中公文庫ワイド版
書名ヨミ ヤギュウ ジュウベエ(チュウコウ ブンコ ワイドバン)
著者名 五味 康祐/著   縄田 一男/編
著者名ヨミ ゴミ,ヤススケ ナワタ,カズオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.12
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 4-12-551429-1
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 西アフリカで発生したエボラ出血熱は過去に例を見ない大流行となった。エボラはどこから来たのか、なぜ致死率90%と高いのか、治療や予防法はあるのか、日本は大丈夫なのか、とさまざまな疑問が投げかけられている。ウイルスハンターや医師たちの苦闘の歴史を振り返り、ウイルス専門家の立場からエボラ出血熱の現在を紹介する。
(他の紹介)目次 プロローグ 新しい感染症の時代の到来
1 マールブルグ病
2 ラッサ熱
3 エボラ出血熱
4 エボラ2014
5 エボラウイルスをめぐる問題
6 エボラの治療と予防
7 エボラと日本
(他の紹介)著者紹介 山内 一也
 1931年生まれ。北里研究所、国立予防衛生研究所、東京大学医科学研究所教授、日本生物科学研究所主任研究員などを経て、東京大学名誉教授。日本ウイルス学会名誉会員、ベルギー・リエージュ大学名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。