蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「幕末」に殺された女たち ちくま文庫 き26-2
|
著者名 |
菊地 明/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,アキラ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007027535 | 281.0/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000130964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「幕末」に殺された女たち ちくま文庫 き26-2 |
書名ヨミ |
バクマツ ニ コロサレタ オンナタチ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
菊地 明/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,アキラ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43264-3 |
ISBN |
978-4-480-43264-3 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
激動の時代、新しい世界を夢みて混沌の只中に飛び込んでいった男たちの陰で、運命の悪戯から命を落とした女たちがいた。安政の大獄、桜田門外の変、戊辰戦争…。22人の女たちを通して描く、もうひとつの幕末維新史。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
女性-伝記
|
件名3 |
日本-歴史-幕末期
|
(他の紹介)内容紹介 |
一家に一冊、通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述しました。市町村合併に対応。古代から現代まで、地域の歴史を凝縮! |
(他の紹介)目次 |
1章 あゆちのはじまり 2章 民衆世界とまつりごと 3章 中世の尾張・三河 4章 戦国争乱から天下統一へ 5章 近世のはじまり 6章 近世社会の展開 7章 近代社会への胎動 8章 近代愛知の成立 9章 デモクラシーから現代へ |
(他の紹介)著者紹介 |
三鬼 清一郎 1935年、東京都に生まれる。1966年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。現在、名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ