検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらべる100年「もの」がたり 5 昔のくらしと道具がわかる  

著者名 新田 太郎/監修
著者名ヨミ ニッタ,タロウ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208411538383/ク/5児童書児童室 在庫 
2 団体208412155383/ク/5児童書児童室 在庫 
3 団体209157882383/ク/5児童書学校図支援禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

道具-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000102948
書誌種別 図書
書名 くらべる100年「もの」がたり 5 昔のくらしと道具がわかる  
書名ヨミ クラベル ヒャクネン モノガタリ
副書名 昔のくらしと道具がわかる
副書名ヨミ ムカシ ノ クラシ ト ドウグ ガ ワカル
多巻書名 くらしと伝統の道具
著者名 新田 太郎/監修
著者名ヨミ ニッタ,タロウ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-501122-8
ISBN 978-4-05-501122-8
分類記号 383.93
内容紹介 人々が使う「もの」が、現在までのおよそ100年間にどのように変わっていったかを写真やイラストで紹介し、くらしを豊かにしようとした人々の願いや努力を伝える。5は、くらしと伝統の道具を取り上げる。クイズも掲載。
件名1 道具-歴史

(他の紹介)目次 およそ100年前の結婚のお祝い
現在の結婚のお祝い
100年で変わった結婚のお祝い
「もの」クイズ(結婚式の場所は?
乗せるものは?
昔の七五三は?
新嘗祭って何?
いつ食べる料理?
どこからちがう?
何でできていた?
何に使う道具?)
およそ100年前の正月
現在の正月
100年で変わった正月
くらべてみよう祭りのようす
くらしと行事の年表をつくろう!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。