蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明智光秀「誠」という生き方 新人物文庫 え-2-2
|
著者名 |
江宮 隆之/著
|
著者名ヨミ |
エミヤ,タカユキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208402255 | 289.1/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000102791 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明智光秀「誠」という生き方 新人物文庫 え-2-2 |
書名ヨミ |
アケチ ミツヒデ マコト ト イウ イキカタ(シンジンブツ ブンコ) |
著者名 |
江宮 隆之/著
|
著者名ヨミ |
エミヤ,タカユキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-601035-3 |
ISBN |
978-4-04-601035-3 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
織田軍団のトップに昇りつめながら、驚天動地のクーデターを起こした男・明智光秀。「謀反人」と呼ばれた光秀の生涯をたどることを通して、現代人が忘れがちな誠実に生きるためのヒントを伝える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本史上最大のクーデター「本能寺の変」で織田信長を討った明智光秀は、裏切り者の代名詞として人口に膾炙している。しかし、実際の光秀は新参者でありながら織田軍団のトップに立ち、信長の絶大な信頼を受けていた。そして、「本能寺の変」後に窮地に陥ったときも、家臣の誰ひとりとして光秀を裏切る者はいなかった。それはとりもなおさず、光秀の誠実な働きと人柄によるものだった。「謀反人」と呼ばれた男の、誠実な生き方に学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 誠の人・明智光秀 第1章 自らを磨き続ける 第2章 二人の主君を持つ 第3章 人生の転機を見逃さない 第4章 危機のときこそ粉骨砕身 第5章 「脱皮」すべき時を知る 第6章 敗者への処遇 第7章 成功後に失敗に備える 第8章 違和感を封じ込めない 第9章 守るべきもののために 第10章 ハイリスクに賭けるということ 終章 桔梗の紋―それからの光秀 |
(他の紹介)著者紹介 |
江宮 隆之 昭和23年生まれ、山梨県出身。中央大学法学部卒業後、山梨日日新聞入社。編制局長・論説委員長などを経てフリーに。昭和63年『経清記』で第13回歴史文学賞、平成7年『白磁の人』で第8回中村星湖文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ