検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

永楽帝  

著者名 伴野 朗/著
著者名ヨミ トモノ,ロウ
出版者 徳間書店
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204271761913.6/トモ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000597297
書誌種別 図書
書名 永楽帝  
書名ヨミ エイラクテイ
著者名 伴野 朗/著
著者名ヨミ トモノ,ロウ
出版者 徳間書店
出版年月 1999.7
ページ数 322p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-861034-7
分類記号 913.6
内容紹介 甥の建文帝から帝位を奪い、明第三代皇帝に即位。鄭和を南海遠征へ遣わす一方、自らモンゴル外征へ五度出撃した武人皇帝永楽帝。その野心に満ちた生涯を光と影を織り交ぜ雄渾な筆致で描く。
著者紹介 1936年愛媛県生まれ。東京外国語大学中国語学科卒業後、朝日新聞社に入社。「五十万年の死角」で第22回江戸川乱歩賞受賞。他の作品に「呉子起つ」「蔣介石の黄金」ほかがある。
件名1 永楽帝-小説

(他の紹介)内容紹介 故宮博物院の至宝「清明上河図」は一〇〇〇年余の年月を経てなお輝きを失わず、その超絶技巧は二十一世紀のわれわれの心を奪う。本書では、第一線で活躍する中国の八名の研究者が、貴重な写真データを駆使して数々の謎を解き明かし、この宋代風俗画最高峰の新たな魅力に迫る。
(他の紹介)目次 春の旅(「清明上河図」評
「清明上河図」の季節)
張擇端と「清明上河図」(張擇端と「清明上河図」の来歴
「清明上河図」の模本)
北宋の風俗画―真実の〓[U6]{6C74}(べん)梁(「清明上河図」と十一世紀の北宋宮廷絵画
宋代風俗画の小品)
「清明上河図」を深読みする(張擇端「清明上河図」中の行脚僧
「清明上河図」はなぜ千漢一胡なのか
「清明上河図」の変容)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。