蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 001331933 | C31/イ/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3002000001961 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
因幡晃 ソング・ブック |
書名ヨミ |
イナバ アキラ ソング ブック |
著者名 |
因幡 晃/演奏
|
著者名ヨミ |
イナバ,アキラ |
出版者 |
バップ
|
ページ数 |
CD1枚 |
大きさ |
コンパクトディスク |
(他の紹介)内容紹介 |
ときにはやく、ときにゆっくりと、灯台の光は踊りだす―オランダ屈指のストーリーテラー、トンケ・ドラフトが贈るふしぎな物語集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドラフト,トンケ 1930年、インドネシアのジャカルタに生まれる。第二次世界大戦中、3年間を日本軍の収容所で過ごし、オランダに帰国後、ハーグの造形美術アカデミーで学び、教師に。2004年に『王への手紙』がオランダで過去50年間の児童書の中から第1位に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 由美 東京外国語大学英米語学科卒業。外務省研修所などでオランダ語を教えるとともに、オランダ語作品の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮越 暁子 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 わかって下さい
03M57S
-
因幡晃
-
2 別涙(わかれ)
03M31S
-
因幡晃
-
3 そして愛…
04M39S
-
因幡晃
-
4 風のハミング
03M19S
-
因幡晃
-
5 根なし草
04M44S
-
因幡晃
-
6 結婚しよう
04M22S
-
因幡晃
-
7 セレナーデ
03M37S
-
因幡晃
-
8 一人よがりのアリア
03M49S
-
因幡晃
-
9 ヴィオロンの響き
04M09S
-
因幡晃
-
10 サブリナ
04M14S
-
因幡晃
-
11 不公平
04M58S
-
因幡晃
-
12 忍冬(すいかずら)
04M23S
-
因幡晃
-
13 背中にTENDERNESS
03M58S
-
因幡晃
-
14 Please Remember Me Tonight
04M02S
-
因幡晃
-
15 ジュリアン
04M06S
-
因幡晃
-
16 夕映えを待ちながら
04M25S
-
因幡晃
-
17 JE SAVAIS QUE TU VIENDRAIS(わかって下さい)
03M51S
-
因幡晃
前のページへ