検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トンカチくんと、ゆかいな道具たち  

著者名 松居 スーザン/作
著者名ヨミ マツイ,スーザン
出版者 あすなろ書房
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209383736913/マツ/児童書児童室 在庫 
2 庄内209383009913/マツ/児童書児童室 在庫 
3 野畑209384692913/マツ/児童書児童室 在庫 
4 蛍池209385608913/マツ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.84 361.84
361.84 361.84
中間階級 中国 民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000395277
書誌種別 図書
書名 トンカチくんと、ゆかいな道具たち  
書名ヨミ トンカチクン ト ユカイ ナ ドウグタチ
著者名 松居 スーザン/作   堀川 真/絵
著者名ヨミ マツイ,スーザン ホリカワ,マコト
出版者 あすなろ書房
出版年月 2017.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7515-2875-4
ISBN 978-4-7515-2875-4
分類記号 913.6
内容紹介 大工道具たちがなかよく暮らす町に、やってきたのは…? やさしくて親切な大工さん・トンカチくんと、気のいい仲間たちのおかしなおかしな珍騒動を描いた、楽しい連作童話集。「のみの市の帰り道」など全8編を収録。
著者紹介 アメリカ北東部で育つ。ウィリアムス大学とザルツブルグのモーツァルテウムで作曲を学ぶ。音楽の教師をしながら、作曲、創作をつづける。「ノネズミと風のうた」で、ひろすけ童話賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 共産党体制はなぜ支持されているのか?そして今後も支持され続けるのか?
(他の紹介)目次 第1章 「条件次第」の中間層
第2章 中国の中間層―その定義と進化
第3章 中国の中間層は民主主義と共産党政府をどのように見ているか
第4章 中間層は民主主義をなぜ支持するのか、なぜ支持しないのか
第5章 中間層の政治行動に対する民主主義支持の影響
第6章 結論―「条件次第」の民主主義支持と民主化の行方
(他の紹介)著者紹介 ジー チェン
 政治学博士。オールド・ドミニオン大学で政治学および地理学の教授を務めたのち、現在、アイダホ大学大学院学長。中国の政治や米国の外交政策に関する6冊の著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野田 牧人
 翻訳家。1979年上智大学国際関係大学院修士課程修了(国際関係論修士)。1984年ジョンズ・ホプキンス大学ポール・ニッツェ高等国際問題大学院修士課程修了(国際経済学・近代化論研究修士)。現在、外交、歴史、政治経済など、主として社会科学分野の英訳・和訳に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 のみの市の帰り道   5-22
2 名探偵マキジャクとちんどん屋   23-40
3 ネジマワシの親子の楽しい午後   41-52
4 小刀十五郎にご用心   53-72
5 怒りだした万力のおっさん   73-90
6 十八本のくぎ、大活躍   91-110
7 十五郎の就職   111-126
8 かす子の結婚   127-143
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。