蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カントリー・オブ・マイ・スカル 南アフリカ真実和解委員会<虹の国>の苦悩
|
著者名 |
アンキー・クロッホ/著
|
著者名ヨミ |
アンキー クロッホ |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207116252 | 316.8/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000153199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カントリー・オブ・マイ・スカル 南アフリカ真実和解委員会<虹の国>の苦悩 |
書名ヨミ |
カントリー オブ マイ スカル |
副書名 |
南アフリカ真実和解委員会<虹の国>の苦悩 |
副書名ヨミ |
ミナミアフリカ シンジツ ワカイ イインカイ ニジ ノ クニ ノ クノウ |
著者名 |
アンキー・クロッホ/著
山下 渉登/訳
|
著者名ヨミ |
アンキー クロッホ ヤマシタ,ショウト |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7738-1006-6 |
ISBN |
978-4-7738-1006-6 |
分類記号 |
316.8487
|
内容紹介 |
「アパルトヘイト以後」の真実に光をあてる渾身のルポルタージュ。南アフリカの白人(アフリカーナー)である著者が、犠牲者と加害者双方の証言を取材し、深刻な暴力と分断を克服する「和解」のプロセスに向き合う。 |
件名1 |
アパルトヘイト
|
件名2 |
和解
|
(他の紹介)内容紹介 |
急激な科学技術革命がもたらす社会変動に揺れ動くロンドンで、バートンをたびたび襲っては予言めいた言葉を残してゆくバネ足ジャック。歴史を大きく変えた21年前の重大暗殺事件と、彼の関わりとは?一方、人狼たちに誘拐されたスウィンバーンは絶体絶命の窮地に。そしてジャックや人狼たちの背後では、マッドサイエンティストたちによる恐るべき計画が進んでいた。ヴィクトリア朝英国の存在を根底から覆す彼らの陰謀に、バートンたちは大英帝国が誇る数々の新発明を駆使して立ち向かう! |
(他の紹介)著者紹介 |
ホダー,マーク イギリス生まれ、スペイン・バレンシア在住。BBCの放送作家、編集者、ジャーナリスト、Web制作者などの職を経て、2010年に『バネ足ジャックと時空の罠』で作家デビュー。同作で翌年のフィリップ・K・ディック賞を受賞するという快挙をなしとげた。なお、探偵セクストン・ブレイクものの大ファンでもあり、自らも同シリーズの新作を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金子 司 1969年生まれ。1992年明治大学商学部商学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ