検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものづくりの化学工学  プロセス・イノベーションを目指して  

著者名 山口 由岐夫/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ユキオ
出版者 丸善出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009375304571/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000098878
書誌種別 図書
書名 ものづくりの化学工学  プロセス・イノベーションを目指して  
書名ヨミ モノズクリ ノ カガク コウガク
副書名 プロセス・イノベーションを目指して
副書名ヨミ プロセス イノベーション オ メザシテ
著者名 山口 由岐夫/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ユキオ
出版者 丸善出版
出版年月 2015.1
ページ数 7,211p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-08906-4
ISBN 978-4-621-08906-4
分類記号 571
内容紹介 生産現場でぶつかるさまざまな困難に対処するための実践的戦略を提案。製造プロセスや現象を大胆かつシンプルな「化学工学モデル」により、定量的に解析し、活用する「ものづくり工学」的視点の術をまとめる。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科教授。工学博士。米国化学工学会より塗布技術の学術的理解と開発に多大な貢献をした研究者へ与えられるJohn A.Tallmadge Awardを受賞。
件名1 化学工学

(他の紹介)内容紹介 本書は、材料の構造形成を体系化(熱力学相転移)し、かつプロセスの構造形成の体系化(非平衡相転移)、また、これらを横断的につなぐことによって、化学工学のプロセスを本質的に理解できるよう、従来の教科書や専門書にはない試みに挑戦している。また、著者の長年にわたる企業での経験をもとに、生産現場でぶつかるさまざまな困難に対処するための実践的戦略、つまり製造プロセスや現象を大胆かつシンプルな「化学工学モデル」により、定量的に解析し、活用する「ものづくり工学」的視点の術をまとめた。
(他の紹介)目次 ものづくりの化学工学
化学工学モデル
流動
反応
反応と相変化
熱と流動
反応と熱
ナノ材料プロセス
粒子系の塗布
粒子膜の乾燥
自己組織化の学理
プロセスにおける非平衡相転移

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。