蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 009373879 | 378/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
インクルーシブ教育 ダウン症候群-闘病記
子どもを「分けない」学校 : 「と…
橋本 直樹/著
みんなちがってみんな友だち : …4
泉 真由子/監修…
みんなちがってみんな友だち : …3
泉 真由子/監修…
みんなちがってみんな友だち : …2
泉 真由子/監修…
みんなちがってみんな友だち : …1
泉 真由子/監修…
私たちの「インクルーシブ学級」を語…
阿部 利彦/編著…
分離はやっぱり差別だよ。 : 人権…
大谷 恭子/著,…
ダウン症それがどうした!?と思える…
ガードナー瑞穂/…
障害のある子とともに楽しむインクル…
辻内 俊哉/著
授業UD新論 : UDが牽引するイ…
菊池 哲平/著
いっしょに歌おうよ : 麻友の記録…
國貞 健治/著
お父さん、気づいたね! : 声を失…
田中 伸一/著
みんなにやさしいインクルーシブ保育…
酒井 幸子/著,…
合理的配慮にも活用できる!アダプテ…
池田 千紗/著,…
視覚障害のためのインクルーシブアー…
茂木 一司/編集…
外国語活動・外国語授業のユニバーサ…
葛西 希美/著,…
インクルーシブな学校をつくる : …
石田 祥代/編著…
授業UDを目指す国語全時間授業…3年
桂 聖/編著,小…
授業UDを目指す国語全時間授業…5年
桂 聖/編著,小…
授業UDを目指す国語全時間授業…2年
桂 聖/編著,小…
授業UDを目指す国語全時間授業…1年
桂 聖/編著,小…
授業UDを目指す国語全時間授業…6年
桂 聖/編著,小…
授業UDを目指す国語全時間授業…4年
桂 聖/編著,小…
カラフルデイズ : おにいちゃんは…
しまだ ようこ/…
ユニバーサルデザインの考え方を生か…
山元 薫/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000098859 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイちゃんのいる教室 3年1組 |
書名ヨミ |
アイ チャン ノ イル キョウシツ |
副書名 |
3年1組 |
副書名ヨミ |
サンネン イチクミ |
著者名 |
高倉 正樹/ぶん・しゃしん
|
著者名ヨミ |
タカクラ,マサキ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-417130-1 |
ISBN |
978-4-03-417130-1 |
分類記号 |
378
|
内容紹介 |
3年1組のクラス全員で、「仲間とは何か」という難問について考え続けた1年間。ダウン症のアイちゃんと通常学級の子どもたちが過ごす日常を写真とともに紹介する。『読売新聞』宮城県版連載をもとに単行本化。 |
著者紹介 |
1973年東京都生まれ。読売新聞社入社。盛岡支局、東北総局を経て、東京本社・社会保障部。著書に「赤ちゃんの値段」など。 |
件名1 |
インクルーシブ教育
|
件名2 |
ダウン症候群-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
アイちゃんにはやさしく、アイちゃん以外の子同士は、どうしてだか、けんかばかり。先生は、難問をだします。「仲間ってなんだろう?」クラスみんなで考え続けた1年間!小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高倉 正樹 1973年東京都生まれ。読売新聞社入社。盛岡支局、東北総局(仙台市)を経て、現在は東京本社・社会保障部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ