検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<大活字>故事物語 7 特選生きる心の糧  

出版者 河出書房新社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207673203081/ダ/7大活字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.3 361.3
交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000127292
書誌種別 図書
書名 <大活字>故事物語 7 特選生きる心の糧  
書名ヨミ ダイカツジ コジ モノガタリ
副書名 特選生きる心の糧
副書名ヨミ トクセン イキル ココロ ノ カテ
多巻書名 中国名言故事物語
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.4
ページ数 218p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-61577-6
ISBN 978-4-309-61577-6
分類記号 081

(他の紹介)内容紹介 新しい交渉のバイブルがついに登場!世界的名著『ハーバード流交渉術』を生んだハーバード・ロースクールの最新の研究・実践成果―ウィン・ウィン型交渉の限界を指摘し、複雑化・高度化する現代の交渉場面に即した具体的アドバイスを提供する。
(他の紹介)目次 第1章 「交渉の土俵」に相手を引き込むには?―相手の要求内容や優先順位を変えさせる
第2章 もっとパイを大きくすればいい―付加価値を創造する
第3章 「想定外」を想定せよ―相手よりも多くを手に入れるために、条件提示を行う
第4章 交渉相手の勝利宣言を思い描け―自分にとって最高の条件を、相手に納得してもらう
第5章 交渉にファシリテーションを活用せよ―自分の立場を守り、合意が崩れないようにする
第6章 組織の交渉力を高める―常に交渉を有利に進められる企業になるには?
(他の紹介)著者紹介 サスキンド,ローレンス
 ハーバード・ロースクール交渉学講座(Program on Negotiation:PON)の共同創設者、MIT教授。MITでは40年以上にわたって教鞭をとってきた。交渉学の研究と同時に、土地や水利権をめぐる紛争の仲裁、政府・規制当局と難しい交渉をしなければならない50を超える企業へのアドバイスなど、実務面でも多くの交渉経験をもつ。高度な交渉トレーニングを提供し、全世界で3万人を超える交渉のプロを育てた。イスラエル、アイルランド、フィリピンの最高裁のアドバイザー経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有賀 裕子
 東京大学法学部卒。ロンドン・ビジネススクール経営学修士(MBA)。通信会社勤務の後、翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。