検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた夜の歴史  

著者名 ロジャー・イーカーチ/著
著者名ヨミ ロジャー イーカーチ
出版者 インターシフト
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009385188230.5/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230.5 230.5
西洋史-近世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000097561
書誌種別 図書
書名 失われた夜の歴史  
書名ヨミ ウシナワレタ ヨル ノ レキシ
著者名 ロジャー・イーカーチ/著   樋口 幸子/訳   片柳 佐智子/訳   三宅 真砂子/訳
著者名ヨミ ロジャー イーカーチ ヒグチ,ユキコ カタヤナギ,サチコ ミヤケ,マサコ
出版者 インターシフト
出版年月 2015.2
ページ数 511p
大きさ 20cm
ISBN 4-7726-9543-5
ISBN 978-4-7726-9543-5
分類記号 230.5
内容紹介 夜を暗闇が支配していた時代、悪魔などが跋扈する一方で、自由を求める人々は夜に解き放たれた-。文学・社会・生活・心理・思想・魔術…。私たちが忘れてしまった、夜の魅惑と恐怖を描き尽くす。
著者紹介 ヴァージニア工科大学の歴史学教授。「失われた夜の歴史」でフィーアルファシータ国立歴史栄誉協会賞、チャールズ・スミス賞、ヴァージニア図書館・ノンフィクション部門賞を受賞。
件名1 西洋史-近世

(他の紹介)内容紹介 私たちが忘れてしまった、夜の魅惑と恐怖を初めて描き尽くした傑作!夜を暗闇が支配していた時代、悪魔などが跋扈する一方で、自由を求める人々は夜に解き放たれた。文学・社会・生活・心理・思想・魔術―「失われた夜」の全貌がよみがえる。数々の賞、年間ベストブックに輝く世界中で絶賛の名著、待望の刊行!
(他の紹介)目次 第1部 死の影(夜の恐怖―天上と地上
生命の危険―略奪、暴行、火事)
第2部 自然界の法則(公権力の脆弱さ―教会と国家
人の家は城塞である―よい夜のために
目に見える暗闇―夜の歩き方)
第3部 闇に包まれた領域(暗闇の仕事―仲間と共に
共通の庇護者―社交、セックス、そして孤独
騎士ウォーカー―王侯貴族たち
束縛から放たれて―庶民)
第4部 私的な世界(寝室でのしきたり―儀式
心の糸のもつれ―眠りを妨げるもの
私たちが失った眠り―リズムと天啓)
(他の紹介)著者紹介 イーカーチ,ロジャー
 ヴァージニア工科大学の歴史学教授。『失われた夜の歴史』は、数々の賞、年間ベストブックを受賞。世界各国の50を超えるメディアで紹介されている。フィーアルファシータ国立歴史栄誉協会賞(2007)、チャールズ・スミス賞(2006)、ヴァージニア図書館・ノンフィクション部門賞(2006)受賞。年間ベストブック『オブザーバー』紙、『ディスカバー・マガジン』誌、『ヒストリー・トゥデイ』誌(A Longman History Today)、amazon.comエディターズ・ベスト3(歴史学)(いずれも2005年)選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。