蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
脳卒中マヒが改善する!腕と指のリハビリ・ハンドブック 正しい訓練法でおこなえば、手の機能はUPする! スペシャル 健康ライブラリー
|
著者名 |
安保 雅博/監修
|
著者名ヨミ |
アボ,マサヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006800957 | 493.7/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000293970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳卒中マヒが改善する!腕と指のリハビリ・ハンドブック 正しい訓練法でおこなえば、手の機能はUPする! スペシャル 健康ライブラリー |
書名ヨミ |
ノウソッチュウ マヒ ガ カイゼン スル ウデ ト ユビ ノ リハビリ ハンドブック(ケンコウ ライブラリー) |
副書名 |
正しい訓練法でおこなえば、手の機能はUPする! |
副書名ヨミ |
タダシイ クンレンホウ デ オコナエバ テ ノ キノウ ワ アップ スル |
著者名 |
安保 雅博/監修
|
著者名ヨミ |
アボ,マサヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-259669-5 |
ISBN |
978-4-06-259669-5 |
分類記号 |
493.73
|
内容紹介 |
正しい訓練法でおこなえば、手の機能はUPする! 東京慈恵会医科大学が推進する上肢リハビリテーションをもとに、自宅で毎日取り組めるトレーニング法と画期的プログラムを紹介。 |
件名1 |
脳血管障害
|
件名2 |
片麻痺
|
件名3 |
リハビリテーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
人生の棚卸し!片づけ力は賢く老いる技術!収納スペースや収納グッズが多いほど危ない!親の家の片づけ体験から学んだことをアドバイス! |
(他の紹介)目次 |
その1 親の家を片づける(89歳の母、熱中症で倒れる 実家がまさかのゴミ屋敷!? 母が退院する前に急いで片づけなければ!) その2 親の家を片づけながら考えた(親も老いたが周りもみんな老いた やさしい娘より冷酷な娘でいい 老いたら人の手を借りずに暮らせない) その3 片づけ力は、生きるちから(親の老いときょうだいの関係 片づけられないと一人で生きられない) |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 絢子 1945年、新潟県生まれ。共立薬科大学卒業。薬剤師・消費生活アドバイザー。洗剤メーカー勤務を経て、銀座・松屋の消費者相談室に30年間勤務し現在に至る。家事研究の第一人者として、食・掃除・洗濯・整理収納から環境問題まで、生活全般にわたる豊富な知識と実践的なアドバイスは幅広い世代から支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ