検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でイチバンの場所ガイド  地球は、やはり広くてスゴイ!   扶桑社文庫 そ2-1

著者名 造事務所/編
著者名ヨミ ゾウ ジムショ
出版者 扶桑社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006207732450.9/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

資本 所得分配

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000023392
書誌種別 図書
書名 世界でイチバンの場所ガイド  地球は、やはり広くてスゴイ!   扶桑社文庫 そ2-1
書名ヨミ セカイ デ イチバン ノ バショ ガイド(フソウシャ ブンコ)
副書名 地球は、やはり広くてスゴイ!
副書名ヨミ チキュウ ワ ヤハリ ヒロクテ スゴイ
著者名 造事務所/編
著者名ヨミ ゾウ ジムショ
出版者 扶桑社
出版年月 2009.2
ページ数 223p
大きさ 16cm
ISBN 4-594-05892-0
ISBN 978-4-594-05892-0
分類記号 450.9
件名1 自然地理

(他の紹介)内容紹介 ゼロ成長を肯定することこそ日本経済を潤す唯一の方法だ!再燃する格差論をわかりやすく解説!ピケティ格差論もくわしく解説!資本主義の本質と格差社会の課題がすぐにわかる!
(他の紹介)目次 第1章 産業革命からマルクス主義へ 資本主義はどこから来たのか(産業革命前夜、資本主義の月明かりに照らされたイギリス
資本主義を体系化して示したアダム・スミス ほか)
第2章 “新しい経済理論”の誕生『21世紀の資本』に見る資本主義の行方(『21世紀の資本』はなぜ、これほどまでに注目されるのか
『21世紀の資本』が語る重要な事実 ほか)
第3章 公共財か、私的財か 格差の拡大を「教育」に探る(貧困には「絶対的貧困」と「相対的貧困」がある
なぜ、教育格差が経済に影を落とすのか ほか)
第4章 低成長経済下の「幸せ」とは何か 「定常状態」の意義をあらためて問う(なぜ、経済成長率の数値目標を追い求めるのか
ゼロ成長を肯定する考え方も重要になる ほか)
(他の紹介)著者紹介 橘木 俊詔
 1943年、兵庫県生まれ。専門は労働経済学、公共経済学。京都大学経済学博士(1998年)。小樽商科大学商学部卒業、大阪大学大学院、ジョンズ・ホプキンス大学大学院修了(Ph.D.取得)。仏米英独にて研究職・教育職、京都大学経済研究所教授、経済企画庁客員主任研究官、日本銀行客員研究員、日本経済学会会長、同志社大学経済学部教授を経て、京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。『日本の経済格差』(岩波新書、エコノミスト賞)、『家計からみる日本経済』(岩波新書、石橋湛山賞)など単著・共著・編著は70冊を超え、英文書は17冊ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。