蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300363454 | 929/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 005416995 | 929/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000675678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コルドバをあとにして |
書名ヨミ |
コルドバ オ アト ニ シテ |
著者名 |
ドリット・オルガッド/作
樋口 範子/訳
|
著者名ヨミ |
ドリット オルガッド ヒグチ,ノリコ |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-378-00789-4 |
分類記号 |
929.733
|
内容紹介 |
17世紀のスペイン・コルドバ。カトリック教会の異端審問の嵐が吹きあれる中、父を殺され、母を投獄され、弟を黒死病で失ったユダヤ人少年カルロスは、ふるさとの地をあとにする。民族・宗教をこえて彼に手がさしのべられ…。 |
著者紹介 |
ドイツ生まれ。ヘブライ大学にて経済学、社会学を修め教師およびジャーナリストになる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
事件の後、さやかは娘のみちると幸せに暮らしていた。昔の恋人と再会し、忘れ得ぬ人々へのつのる想いを重ねながら、愛と祈りの絆は、やがて鐘の音のように地上に広がり渡る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
よしもと ばなな 1964年、東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年小説「キッチン」で第6回海燕新人文学賞を受賞しデビュー。89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で第39回芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で第2回山本周五郎賞、95年『アムリタ』で第5回紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』で第10回ドゥマゴ文学賞を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版されており、イタリアで、1993年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞“Under35”、99年マスケラダルジェント賞、2011年カプリ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ