蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200626117 | 583/ム/3 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 000444760 | 583/ム/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000252966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道具曼陀羅 続々 |
書名ヨミ |
ドウグ マンダラ |
著者名 |
村松 貞次郎/文
岡本 茂男/写真
|
著者名ヨミ |
ムラマツ,テイジロウ オカモト,シゲオ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1982.3 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
583.8
|
件名1 |
木工機械
|
(他の紹介)内容紹介 |
過酷な自然環境に生きる15種のツルたち。その生命力が育んだ優雅で美しく、そして気品あふれる姿は、見たものを魅了してやまない。 |
(他の紹介)目次 |
1 越冬地への渡り 2 家族 3 求愛ダンス 4 営巣産卵 5 子育て 6 樹上の生活 7 図鑑 |
(他の紹介)著者紹介 |
林田 恒夫 1935年、北海道釧路市に生まれる。日本大学法学部卒業。1962年より、タンチョウの写真撮影と生態観察を始める。それらの活動により、北海道社会貢献賞、釧路市文化奨励賞、東川賞特別賞、釧路新聞郷土芸術賞などを受賞。日本生態学会、日本鳥学会、日本野鳥の会、日本自然科学写真協会、日本写真協会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ