蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トヨタ生産方式の逆襲 文春新書 968
|
著者名 |
鈴村 尚久/著
|
著者名ヨミ |
スズムラ,ナオヒサ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208388694 | 509.6/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000096589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トヨタ生産方式の逆襲 文春新書 968 |
書名ヨミ |
トヨタ セイサン ホウシキ ノ ギャクシュウ(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
鈴村 尚久/著
|
著者名ヨミ |
スズムラ,ナオヒサ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660968-0 |
ISBN |
978-4-16-660968-0 |
分類記号 |
509.61
|
内容紹介 |
その「カンバン方式」は間違っている! 「トヨタ生産方式」カリスマ指導者による21世紀型日本式経営の神髄。もっと儲かり、もっとヤル気が出る、そしてサービス業にも使える「秘中の秘」のメソッドを初公開する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。京都大学法学部卒業。トヨタ自動車工業生産調査部、販売店業務部、国内企画部等勤務を経て、エフピーエム研究所設立。 |
件名1 |
トヨタ生産方式
|
(他の紹介)内容紹介 |
生産調査部などでトヨタ生産方式の指導に携わってきた著者が「秘中の秘」のメソッドを初公開。「売ってナンボ、届けてナンボ」、造りから売りまでの一貫性を追求すれば、必ず儲かる!競争力もヤル気も上がる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「常識」を疑い、パラダイムを変えよ 第2章 「タイミング」を売れ! 第3章 顧客ニーズと生産体制のマッチ 第4章 「サラダ理論」で需要予測とオサラバしよう 第5章 ホワイトカラーという「魔物」 第6章 下請けを巻き込んで効率的なモノ造りを 第7章 短納期こそ最大の顧客満足 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴村 尚久 1952年生まれ。1976年、京都大学法学部卒業後、トヨタ自動車工業(現、トヨタ自動車)入社。経理部、第2購買部、産業車両部、生産調査部、販売店業務部、国内企画部に勤務。1997年、退職。1999年、エフ・ピー・エム研究所を設立して、現在に至る。父・喜久男氏(故人)は、「トヨタ生産方式」の生みの親・大野耐一氏の右腕(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ