検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬もどき読書日記  

著者名 石山 蓮華/著
著者名ヨミ イシヤマ,レンゲ
出版者 晶文社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210121844772.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594 594
手芸 フェルト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000724687
書誌種別 図書
書名 犬もどき読書日記  
書名ヨミ イヌモドキ ドクショ ニッキ
著者名 石山 蓮華/著
著者名ヨミ イシヤマ,レンゲ
出版者 晶文社
出版年月 2021.6
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7267-5
ISBN 978-4-7949-7267-5
分類記号 772.1
内容紹介 電線愛好家・石山蓮華が、できないこと、読書記録、若い女性としてまなざされる苛立ちを、時にひりひりと、あっけらかんとつづる。『ホンシェルジュ』連載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1992年生まれ。埼玉県出身。電線愛好家・文筆家・俳優。『Rolling Stone Japan』『月刊電設資材』などに連載・寄稿。

(他の紹介)内容紹介 ニードルフェルトと水を使ったハンドメイドフェルト、両方の基本とコツが分かる!
(他の紹介)目次 ニードルフェルト・テクニック(ボール・テクニック
凸(デコ)・テクニック
凹(ボコ)・テクニック
模様・テクニック
サンドイッチカード・テクニック ほか)
ハンドメイドフェルト・テクニック(シート・テクニック
パターン・テクニック
ガーゼ・テクニック
リバーシブルコースター
ラインコースター ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 伸子
 羊毛フェルト作家。一般社団法人日本羊毛フェルト協会代表理事。『Ncrimp』主宰。14年間スポーツインストラクターの指導に携わり、2001年、羊毛フェルトに出会い、2011年「一般社団法人日本羊毛フェルト協会」を設立。羊毛フェルト作家の育成や啓蒙活動に全国を飛び回り、企業の商品開発に携わるなど多岐にわたって活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。