蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 208392514 | 953.7/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パトリック・シャモワゾー 関口 涼子 パトリック・オノレ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000096385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
素晴らしきソリボ |
書名ヨミ |
スバラシキ ソリボ |
著者名 |
パトリック・シャモワゾー/著
関口 涼子/訳
パトリック・オノレ/訳
|
著者名ヨミ |
パトリック シャモワゾー セキグチ,リョウコ パトリック オノレ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-20670-7 |
ISBN |
978-4-309-20670-7 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
カーニヴァルの夜、聴衆を前に夜を徹して語っていた語り部ソリボは「言葉に喉を搔き裂かれて」死んだ。居合わせた14人の聴衆は執拗な取り調べを受け、めいめいがソリボとその最後の語りについて証言することに…。 |
著者紹介 |
1953年マルティニーク生まれ。作家。「テキサコ」でゴンクール賞を受賞。クレオール文学の第一人者として国際的に活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
カーニヴァルの夜、語り部ソリボは「言葉に喉を掻き裂かれて」死ぬ。クンデラに「ボッカッチョやラブレーにつづく」と激賞された、クレオール文学の旗手の画期的小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シャモワゾー,パトリック 1953年、フランスの海外県マルティニークの首都フォール=ド=フランスに生まれる。86年、『七つの不幸の年代記』で作家デビュー。92年、黒人たちの民話の語りを応用しつつ豊かな想像力と鮮やかな文体によって描かれた『テキサコ』でコンクール賞を受賞、世界的に注目される。現在、クレオール文学の第一人者として国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関口 涼子 1970年、東京生まれ。翻訳家、作家。日本の小説や漫画の仏語訳も多数。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オノレ,パトリック 1961年、フランス、マルティーグ生まれ。翻訳家。小説や、漫画をはじめとして、これまでに100点以上の日本の作品をフランス語に翻訳している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ