蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
額に汗する幸福論 本田流しりあがり的
|
著者名 |
本田 直之/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,ナオユキ |
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006403828 | 159.4/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-国防-歴史 軍隊-歴史 都市-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000112011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
額に汗する幸福論 本田流しりあがり的 |
書名ヨミ |
ヒタイ ニ アセスル コウフクロン |
副書名 |
本田流しりあがり的 |
副書名ヨミ |
ホンダリュウ シリアガリ テキ |
著者名 |
本田 直之/著
しりあがり 寿/著
|
著者名ヨミ |
ホンダ,ナオユキ シリアガリ,コトブキ |
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7612-6651-6 |
ISBN |
978-4-7612-6651-6 |
分類記号 |
159.4
|
内容紹介 |
努力を放棄するというのは、幸せになる権利を自ら手放すということ…。本田直之が、日ごろ感じている“ちゃんとした努力”と“そうじゃない努力”について思いつくままに綴る。しりあがり寿による4コママンガも収録。 |
著者紹介 |
レバレッジコンサルティング株式会社代表取締役社長兼CEO。著書に「走る男になりなさい」など。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
「帝国日本」最大の軍都東京を中心に、帝都の護りを担い張り巡らされた関東の軍隊。横須賀海軍や千葉の砲兵・鉄道部隊、所沢や霞ヶ浦の飛行部隊など、時代の要請に対応し絶えず軍事化の影響を受けた歴史的変遷を追う。 |
(他の紹介)目次 |
皇居防衛から帝都の護りへ―プロローグ 1 帝都形成と陸海軍(首都の軍隊の形成 下総台地の軍事化 横須賀の軍港化と地域住民―軍港市民の「完成」) 2 航空作戦拠点・関東(航空部隊の拠点・所沢 予科練と特攻隊の原風景―霞ヶ浦・筑波山) |
(他の紹介)著者紹介 |
荒川 章二 1952年、静岡県に生まれる。1976年、早稲田大学第一文学部卒業。1983年、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、国立歴史民俗博物館研究部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ