蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハイデガー哲学入門 『存在と時間』を読む 講談社現代新書 2341
|
著者名 |
仲正 昌樹/著
|
著者名ヨミ |
ナカマサ,マサキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207774969 | 134.9/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・モーパーゴ ヘレン・スティーヴンズ おびか ゆうこ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000186662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイデガー哲学入門 『存在と時間』を読む 講談社現代新書 2341 |
書名ヨミ |
ハイデガー テツガク ニュウモン(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
副書名 |
『存在と時間』を読む |
副書名ヨミ |
ソンザイ ト ジカン オ ヨム |
著者名 |
仲正 昌樹/著
|
著者名ヨミ |
ナカマサ,マサキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288341-2 |
ISBN |
978-4-06-288341-2 |
分類記号 |
134.96
|
内容紹介 |
ハイデガーの「存在と時間」は当時のドイツをどうして惹きつけたのか。彼の思考の枠組みは従来の哲学とどう違うのか。20世紀最大の問題作「存在と時間」の読解に軸を置いたハイデガー哲学への入門書。 |
著者紹介 |
1963年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学類教授。著書に「ポスト・モダンの左旋回」「「不自由」論」など。 |
件名1 |
存在と時間
|
(他の紹介)内容紹介 |
だれにもやさしくしてもらったことのないロバのジョジョ。ところがある日、やさしいおひめさまが…?ベネチアの町を舞台にした、胸がほんわかする物語。5さい〜 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ