蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ ハンダ付け上達法と美しい基板レイアウト術を習得! I O BOOKS
|
著者名 |
児玉 和基/著
|
著者名ヨミ |
コダマ,カズキ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009519877 | 549/コ/ | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000965201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ ハンダ付け上達法と美しい基板レイアウト術を習得! I O BOOKS |
書名ヨミ |
プロ ガ オシエル イチ カラ ワカル ハンダズケ ノ コツ(アイオー ブックス) |
副書名 |
ハンダ付け上達法と美しい基板レイアウト術を習得! |
副書名ヨミ |
ハンダズケ ジョウタツホウ ト ウツクシイ キバン レイアウトジュツ オ シュウトク |
著者名 |
児玉 和基/著
|
著者名ヨミ |
コダマ,カズキ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7775-2274-3 |
ISBN |
978-4-7775-2274-3 |
分類記号 |
549
|
内容紹介 |
コツさえ身に着けてしまえば、ハンダ付けは難しくない。ハンダごての基本的な使い方から、部品の実装・取り外し、基板への配線方法まで、ハンダ付けに関するいろいろなテクニックを紹介する。 |
著者紹介 |
電子工作系Webサイト『マイコン技術Navi』運営者。職業はIT系フリーランス。電子配線業務を10年経験し、ハンダ付けを得意とする。共著に「大人も楽しめる自由工作入門」など。 |
件名1 |
はんだ
|
件名2 |
電子部品
|
(他の紹介)目次 |
家や学校の道具(食事(ご飯をたく道具 食べ物を煮る道具 ほか) 衣・住生活(水道 あかり ほか) 学習・遊び(カメラ ビデオカメラ ほか)) まちや仕事の道具(交通・通信(郵便ポスト 電話 ほか) 社会・産業(消防自動車 白バイ・パトカー ほか)) |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 基弘 産業教育研究連盟副委員長・大東文化大学元講師。1943年、北海道旭川市生まれ。東北大学、東京都立大学で土木工学を学ぶ。専門は構造力学。東京都立小石川工業高校、東京都立田無工業高校、東京学藝大学、大東文化大学などで教鞭をとる。傍ら、NHK教育テレビ「高校の科学物理」「エネルギーの科学」の講師、月刊雑誌「技術教室」(農山漁村文化協会)編集長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ