蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000094659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解プロが教える誤解されない話し方、炎上しない答え方 人前で話す前にかならず知っておきたい39のポイント |
書名ヨミ |
ズカイ プロ ガ オシエル ゴカイ サレナイ ハナシカタ エンジョウ シナイ コタエカタ |
副書名 |
人前で話す前にかならず知っておきたい39のポイント |
副書名ヨミ |
ヒトマエ デ ハナス マエ ニ カナラズ シッテ オキタイ サンジュウキュウ ノ ポイント |
著者名 |
山口 明雄/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,アキオ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7993-1622-1 |
ISBN |
978-4-7993-1622-1 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
誤解が生まれる最大の原因は「話し方の構造」にある。人々が通常使っている時系列序順に誤解を招く大きな原因が潜んでいることを説明し、「逆ピラミッド」と呼ばれる重要度序順の話し方と答え方を図を交えて紹介。事例も収録。 |
著者紹介 |
1945年石川県生まれ。東京外国語大学卒業。メディアトレーニング講師。株式会社アクセスイースト代表取締役。著書に「マスコミ対応はもう怖くない!メディアトレーニングのすべて」など。 |
件名1 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
説得力ある人には、話し方の「型」がある!「逆ピラミッド」話法を身につければ、もう大丈夫!人前で話す前にかならず知っておきたい39のポイント。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「逆ピラミッド」の話し方入門(「逆ピラミッド」で大事なことから話す 聞き手に勝手な解釈の余地を与えない ほか) 第2部 誤解されない話し方のテクニック(結論を最初に、率直に述べる 質問には本質から答える ほか) 第3部 炎上しないための「人前での話し方」(1)炎上しない答え方の基本構造(ネット炎上のしくみを知っておこう 「話し方」と「答え方」を分けて考える ほか) 第3部 炎上しないための「人前での話し方」(2)炎上しない答え方のテクニック(ネガティブな表現は使わない 差別的な表現をしない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 明雄 メディアトレーニング講師。1945年石川県生まれ。東京外国語大学を卒業後、NHKに入局。帯広・札幌放送局で番組制作にあたる。1985年に広報代理店・株式会社アクセスイーストを設立。以来、代表取締役を務める。1995年から3年間、世界大手の広報会社ヒル・アンド・ノウルトンの日本支社長を兼務。米国人メディアトレーニング講師に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ