蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しょぼい生活革命
|
著者名 |
内田 樹/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タツル |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008100158 | 304/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動乱期を生きる
内田 樹/[著]…
沈む祖国を救うには
内田 樹/著
国家は葛藤する : 「いい加減」で…
池田 清彦/著,…
宗教地政学で読み解くタリバン復権と…
中田 考/著
街場の身体論 : たくましく生き抜…
内田 樹/著,成…
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
勇気論
内田 樹/著
凱風館日乗
内田 樹/著
小田嶋隆と対話する
小田嶋 隆/[著…
だからあれほど言ったのに
内田 樹/著
イスラームから見た西洋哲学
中田 考/著
街場の米中論
内田 樹/著
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
気はやさしくて力持ち : 子育てを…
内田 樹/著,三…
街場の成熟論
内田 樹/著
どうせ死ぬこの世は遊び人は皆 : …
中田 考/著
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
「ある裁判の戦記」を読む 差別を許…
内田 樹/著,山…
サル化する世界
内田 樹/著
生きづらさについて考える
内田 樹/著
夜明け前<が一番暗い>
内田 樹/著
君たちのための自由論 : ゲリラ的…
内田 樹/著,ウ…
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
前へ
次へ
小説(アメリカ)-小説集 小説(イギリス)-小説集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000600513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しょぼい生活革命 |
書名ヨミ |
ショボイ セイカツ カクメイ |
著者名 |
内田 樹/著
えらいてんちょう/著
中田 考/司会
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タツル エライ テンチョウ ナカタ,コウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7168-5 |
ISBN |
978-4-7949-7168-5 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
世界を変えるには、まず生活を変えよう! 私たちをとりまく「あたりまえ」を刷新する、新しくも懐かしい生活実践の提案。熟達の武道家から若き起業家へ、世代間の隔絶を越えて渡す「生き方革命」のバトン。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京都立大学大学院博士課程中退。凱風館館長。神戸女学院大学文学部名誉教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
殺し屋エヴァンズとディアスが狙うのは、麻薬王“クチージョ”。冷酷で切れ者の彼が愛するのは、金でも女でもなく、本だった。その弱点に、殺し屋たちはある罠をしかける。(『受け入れがたい犠牲』)頑固で、冷酷で、非情。ろくでもない親父が残したのは、たった一冊の本だった―。一人の男のハードボイルド・ストーリーが、一冊の本をきっかけに思わぬ結末をむかえる。(『美徳の書』)ある朝、ポール・パーカーは突如押し入った男たちに拉致され、とある目的地を目指すことになる。緊迫の道中で明らかになる彼らの要求は、復讐とナチスの陰謀の真実を明かすことだった。(『ナチス・ドイツと書斎の秘密』)本をこよなく愛する「私」は、ロンドン図書館でかつての恋敵・アダムに再会する。過去の恋人・メアリーへの想いがよみがえるなか、苦い青年時代の記憶と、復讐の殺意が芽生えるが…。(『死者の永いソナタ』) |
(他の紹介)著者紹介 |
杉江 松恋 書評家/ライター。1968年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。ミステリや文芸書を中心に書評を行う。また、映画や漫画のノベライズやトークイベントの主催なども行っており、幅広いジャンルで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ