蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラッカーの未来社会論 図解ポケット
|
著者名 |
中野 明/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,アキラ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007909088 | 304/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000516130 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラッカーの未来社会論 図解ポケット |
書名ヨミ |
ドラッカー ノ ミライ シャカイロン(ズカイ ポケット) |
著者名 |
中野 明/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,アキラ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7980-5538-1 |
ISBN |
978-4-7980-5538-1 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
知の巨人、ピーター・ドラッカーが予測した21世紀を検証。96年間の生涯に、ドラッカーは何を観察し、どう省察し、そこからいかなる未来社会を描いたのか。ドラッカー流未来観測術という独自の手法も解説する。 |
件名1 |
未来論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ボーダフォン買収に続く「光の道論争」、東日本大震災から始まった「自然エネルギーへの挑戦」、スプリント買収による「アメリカ市場への大躍進」…衆議院議員から民間企業に転じた著者による、孫正義と疾駆した八年間の激動の記録。 |
(他の紹介)目次 |
ソフトバンク社長室長、八年三〇〇〇日 第1部 携帯事業への参入と「光の道」構想(ケータイ三分の計(二〇〇六年三月〜五月) 大勝負に賭ける(二〇〇六年一〇月〜〇八年七月) NTTとの対決(二〇〇六年三月〜〇九年四月) 「光の道」構想―大いなる企て(二〇〇九年一〇月〜一〇年一月) 光の道、公約へ(二〇一〇年二月〜九月) 光の道、通じず(二〇一〇年八月〜一一年三月)) 第2部 自然エネルギーへの挑戦(孫正義、「狂」となる―三月二二日、福島へ(二〇一一年三月) 神の意志あり―再生エネルギー特別措置法(二〇一一年四月〜一二年七月) ユートピアから現実へ―アジア・スーパーグリッド(二〇一二年九月〜一三年八月)) 第3部 アメリカ市場への大躍進(アメリカ市場参入の決断(二〇一二年一〇月) ワシントン大偵察(二〇一二年一〇月〜一二月)) |
(他の紹介)著者紹介 |
嶋 聡 1958年岐阜県生まれ。名古屋大学経済学部卒業。松下政経塾第2期生。政経塾卒塾後、塾の指導塾員、研究所長、東京政経塾代表を務める。1996年より衆議院議員に当選、3期9年を務める(新進党→民主党)。2005年、郵政解散による総選挙で落選。孫正義社長を補佐するソフトバンク社長室長に就任。2014年4月より同社顧問。東日本大震災復興支援財団評議員、東洋大学経済学部非常勤講師などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ