蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
墨のれっすん 1 楽しくマスター! 墨セレクション
|
著者名 |
『墨』編集部/編
|
著者名ヨミ |
スミ ヘンシュウブ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208384297 | 728/ス/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000094445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
墨のれっすん 1 楽しくマスター! 墨セレクション |
書名ヨミ |
スミ ノ レッスン(スミ セレクション) |
副書名 |
楽しくマスター! |
副書名ヨミ |
タノシク マスター |
多巻書名 |
楷書編 |
著者名 |
『墨』編集部/編
|
著者名ヨミ |
スミ ヘンシュウブ |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87586-427-1 |
ISBN |
978-4-87586-427-1 |
分類記号 |
728
|
内容紹介 |
書道雑誌『墨』のバックナンバーから、レッスン企画をセレクション。1は、楷書を取り上げ、きちんと書くことに加え、美しく書くこと、さらに楷書による表現まで、各自の目的に合わせて学習できるように構成。 |
件名1 |
書道
|
(他の紹介)内容紹介 |
書道雑誌墨バックナンバーから、レッスン企画をセレクション。再編集して、コンパクトで分かりやすい“定番本”ができました!第1弾は、だれでも学ぶキホンの楷書。20年分のエッセンスがこの一冊にぎゅっと詰まっています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 基礎(はじめの一歩) 第2章 古典(「一」から古典を学ぶ 特徴的な字形で学ぶ) 第3章 手本(古典の見方・学び方) 第4章 発展(創作へのステップ ペン字で古典を学ぶ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ