蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新時代の子どもの権利 子どもの権利条約と日本の教育
|
著者名 |
喜多 明人/著
|
著者名ヨミ |
キタ,アキト |
出版者 |
エイデル研究所
|
出版年月 |
1990.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000956185 | 369.4/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000391985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新時代の子どもの権利 子どもの権利条約と日本の教育 |
書名ヨミ |
シンジダイ ノ コドモ ノ ケンリ |
副書名 |
子どもの権利条約と日本の教育 |
副書名ヨミ |
コドモ ノ ケンリ ジョウヤク ト ニホン ノ キョウイク |
著者名 |
喜多 明人/著
|
著者名ヨミ |
キタ,アキト |
出版者 |
エイデル研究所
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87168-130-0 |
分類記号 |
369.4
|
件名1 |
児童福祉
|
件名2 |
人権擁護
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代から約四百年にわたり、京都に息づいてきた狂言の家茂山千五郎家。茂山家が守り伝えてきた「和らい」の魅力、狂言の楽しさを、めいっぱい詰め込みました。いざ、茂山家ワールドへ―。 |
(他の紹介)目次 |
茂山家とお豆腐狂言『柿山伏』で、狂言入門 狂言装束コレクション 茂山千五郎家役者紹介 茂山家歴史ものがたり 狂言のいま 「お豆腐の和らい」東京公演@紀伊國屋ホール「実況!ゴールデンウィーク狂言解体SHOW!!」密着レポート 役者が語るこの一曲! 狂言を支える人々 クラブSOJA情報 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ